正解は…?
お久しぶりです、そらです。
またも更新が空いてしまいました…
唐突ですが、どなたか正解を教えてください…私にはもう答えがわからないのです。
自分の大切な人に、「死にたい」と本気で言われたら貴方はなんて言葉を投げかけますか?
私はずっと、「自分には生きている価値がない。死にたい。」と涙をこぼす友人に、「生きていてくれてありがとう。それだけで私は嬉しいし、生きていてほしい。」というように答えてきました。実際、私にとってはかけがえのない友人でした。そう答えることが私の本意であり、当たり前だと思っていました。
けれど、いくら私にとってかけがえのない友人であったとしても、彼女にとって私はあくまで他人だと思ってしまうのです。
「死にたい」そう願う彼女に「生きていてほしい」そう望むのは私のわがままなのでしょうか。
「私にとって大切な存在だ。生きていてほしい。」そう思っていても、伝えていても、だからといって24時間365日彼女に私は時間を避けるわけではありません。恐らく彼女もそれは望まないでしょう。私がそのことを申し訳なく思えば思うほどに、彼女は私に迷惑をかけていると責任を感じています。
人間関係は希薄である。現代はこの言葉が多く交わされています。実際、昔に比べるとそうなのかもしれません。ですが、こうした深いつながりの中で、どこまで意思を尊重するべきなのでしょう。
死にたい。そう願う彼女に、それを否定し、生きてほしい。そう伝えることは重荷でしょうか。
数年間ずっと考え続けていました。けれども、正解は見えず、わからないままです。きっと正解はないのでしょう。だからこそ迷い続けているのだと思います。そしてこれからも私は迷い続けるのだと思います。いつか自分なりの答えが出た時に、また綴らせていただきたいなと思います。
今までとは少し趣向の違う投稿でしたが…
もし、皆さんの愛する人が、掛け替えのない人が、「死にたい」と言ったら。
理由を詳細に聞いて様々な解決を試みた上でうまくいかなかった時「死にたい」と言ったら。
暗い過去が多すぎて明るい未来が見えず「死にたい」と言ったら。
皆さんは何と答えますか?
もしよろしければコメントください