![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32055937/rectangle_large_type_2_3dcb8af40e6ccc0f94a0a772760cecf9.png?width=1200)
武田ヒカ君と雑談しました。(Chapterあり)
8月7日の夜、武田ヒカ君と1時間雑談しました。
私に声をかけてくれて、たいへん驚くとともに、とてもうれしかったです。
#オシハタ 以来の再会ということで、いろんな話をしているうちに、時計の長針が豪速で1回転していました。
アーカイブは以下で聴けます。
主な話題と時間を載せるので、気になる部分だけでも聴いてもらえるとうれしいです。
■キナリ杯の話(5分48秒~12分41秒)
タケやんのnoteを書いた経緯、デジタルノギスが登場する理由など
■人類には早すぎるnoteの話(12分42秒~20分23秒)
どんなnoteが早すぎるのか、など
■映画を観ながら感想文の話(22分50秒~26分43秒)
どうやって書いているのか、など
■読んだnoteの話(29分52秒~33分00秒)
武田君のnote、普段読むnoteなど
■大学の研究の話(34分24秒~38分39秒)
電子回路の研究について、プログラミングを研究するとは、など
■プログラミングの話(43分21秒~48分00秒)
情報学科を選んだ理由など
■今後の話(54分15秒~58分00秒)
チャレンジしてみたいことなど
武田君、楽しい時間をありがとうございました!また話そう!
いいなと思ったら応援しよう!
![フクイチ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17704277/profile_78b05ae34a5441570a430210fe867c33.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)