【遅すぎる告知】クレイジースタディで記事を書きました
7月14日、クレイジースタディで記事が公開されました!
告知が遅すぎる!
もちろんツイートはしてたんですが、そういやnoteでこれの話してないな、と思ったので。
タイトル通り、Twitterのプロフィールに使われる「区切り文字」を調べた記事です。
アイデアを思いついたのは去年の12月。しかし、別の記事を書いたりしている間に延々とほったらかしになり、7カ月もたってようやく形になりました。
Twitterでは既に多くの方に感想を頂いていて、うれしいです。
記事では116万人のTwitterアカウントを集めるために、プログラミングを活用しています。
この記事に限らず、よくプログラミングを使って情報収集するんですが、プログラミングの具体的な説明はほとんどしてません。
説明しようと思えば、
「pythonでtweepyを使って収集したアカウントをMySQLに格納するスクリプトをAWS上で動かして…」
となるんですが、一部の人にしか伝わらないし、本筋から外れるし、「説明してほしい!」という声も特に聞かないんですよね。
プログラミングの技術そのものを解説する記事は世の中にあふれているので、私は「プログラミングを活用すればこういうことができますよ」を発信できたらなーと思ってます。
未読の方はぜひ読んでください。
あ、狂気記事王決定戦も引き続き募集中です。
既にたくさんご応募いただいてます。ありがとうございます。全て読みました。
バリエーション豊かな狂気を浴びて狂喜しています。
いいなと思ったら応援しよう!
お金をください!