見出し画像

vol.323|今週リリースのPS新機種(一部)の事前評価

P新世紀エヴァンゲリオン15 未来への咆哮F(1/199)
低確率|1/199.2
高確率|1/82.6
RUSH突入率|約56%
RUSH継続率|約81%

特図1
10R確変|1,100個|1.0%
3R確変|330個|24.0%
3R通常|330個|75.0%

特図2
10R確変|1,100個|100.0%

【総合評価】
バラ~3台程度を推奨。ライトミドルは内規が変わる点を踏まえても多台数導入はリスクが高い。コンテンツ力で一定の集客は見込めますので、欠品しないように導入する程度で。時期的にライトミドル機は市場のニーズが高まる傾向。高額なため、リスクヘッジを含めてやはり少台数がベター。

10月はパチンコだけで6万台以上販売があります。スロットの新台が少なく、飽和傾向で一部のSユーザーが流れてくるにしても供給過多では。

出玉バランスは高いですが、短命に終わった「Pスプラッシュスプラッシュ」「Pワンにゃんアドベンチャー」と同程度。今後ライトミドルは内規が変わり、今からリリースされる機種のスペックには期待できない。

本体56.9万と機械単価は高く短期償却が難しい機種。

Pリング呪いの7日間3JMA
低確率|1/319.6
高確率|1/49.7 ※c時短込
下位RUSH突入率|80%
下位RUSH継続率|約70% ※c時短込
上位RUSH継続率|約83% ※c時短込

特図1
10R(下位RUSH移行)|1,500個|約80%
10R(RUSH非突入)|1,500個|約20%

特図2
下位RUSH「呪いの始まり」中
10R(上位RUSH移行)|1,500個|約77%
0R(上位RUSH移行)|0個|約23%

上位RUSH「呪いの連鎖/呪い覚醒」中
10R(上位RUSH継続)|1,500個|約77%
0R(上位RUSH継続)|0個|約23%

【総合評価】
予算は抑えつつも3~5台を推奨。出玉性能は高いタイプではない。多台数導入はリスクが高いが、シニア、海、昼層、1Pなどの遊技層の獲得は今後利益を残していくためには必須であるため、同機は必要な機種。コンテンツは初動集客が見込めるものではなく、長期視点(客層と低貸ニーズ)で運用を考えていきたい。時期的にもライトミドル機と同様にこのようなコンテンツ機種は市場のニーズが高まる傾向になるのではないか。

しかしながら10月はパチンコだけで6万台以上販売があるため、多台数導入はリスクが高くなるため注意。

L麻雀格闘倶楽部覚醒KM
仕様|AT_スマスロ
純増|8.0枚/G
1,000円|35回転
C単価|2.6円
MY|2510
TY|327

出玉率
設定1|97.5%
設定2|98.9%
設定3|101.2%
設定4|104.1%
設定5|107.1%
設定6|110.0%

AT確率
設定1|1/246.8
設定2|1/236.3
設定3|1/223.9
設定4|1/208.9
設定5|1/172.9
設定6|1/141.6

【総合評価】
バラ~2台推奨。同シリーズ機は基本的に初動集客力は小さい。しかしながら特定のユーザーには好まれており、シリーズ通して総合貢献は延びる傾向。また低貸でのニーズも高い。そのため欠品は避けておきたい機種。

販売台数は8000台とコナミとしては販売台数が多く、同月の新台も供給過多である点はマイナス要素。

スペックとメーカー実績の点で、MY2510は及第点ですが、公表値と実績値に乖離の大きいメーカーであるため注意。TY327と低い数値である点からも出玉性能は低い機種ではないか。

しかしながら最近の傾向として、C単価が低い機種の市場ニーズは、ある程度回復しており、その点には注目しておきたい。

では本日もさっそく行きましょう!
(パチンコ新機種)
(スロット新機種)

P業界の准教授@Pラボラトリー
―――――――――――――――――――――
Twitterフォローと(記事へのいいね!)も良ければお願いいたします。
(P業界の准教授@Pラボラトリー@1Q841978)
定期購読サブスク、有料noteの販売も開始予定です。
最後までご覧いただきありがとうございます。
今後も応援していただけると嬉しいです!

いいなと思ったら応援しよう!

共闘ラボ|パチンコ・スロット市場を攻略!
よろしければサポートお願いいたします!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!