
■vol.277【「Lバイオハザードヴェンデッダ:7/24~8/1」までの出玉分布データ】
下記は「Lバイオハザードヴェンデッダ:7/24~8/1」までの出玉分布データです。
まずはC単価が比較的近い機種とそのスペックを比較してみます。

おおむねC単価、MY、TYなどが近い機種は上記のようになります。やはりこうしてみるとこの単価、スペックバランスの機種は多いですね。またこのバランス帯の機種にヒット機種が多いため、多くのユーザーが好む(意識的にも、無意識的にも打ちやすい)スペックバランスもこのあたりであると推察されます。
あとはここに、事前事後のSNSなどによる影響と、メーカー側の作り込み要素が加わってくるのだと考えています。
以下は上記機種それぞれの出玉分布データです。

一番左が「Lバイオハザードヴェンデッダ」の出玉分布データです。
上記の比較からもわかるように、突出した分布ではなく、他の同スペックバランスの機種と概ね近しい分布データといえます。
と、なるとあとは作り込みや、SNS上の評価など心理的な要素が強くなると思われます。しかしながら現在、同機のSNS上の評価はあまり良い声はなく、その声はわるい方に拡散されています。
また、多くのフォロワーを持つインフルエンサーにも支持されている、もしくはコンテンツ好きで打込&拡散してくれる様子もないことも今後の不安要素となります(逆を言えば、SNSの評価次第でひっくり返る可能性もある、S炎炎ノ消防隊がそうであったように)。
では本日もさっそく行きましょう!
(スロット新機種)

P業界の准教授@Pラボラトリー
―――――――――――――――――――――
Twitterフォローと(記事へのいいね!)も良ければお願いいたします。
(P業界の准教授@Pラボラトリー@1Q841978)
定期購読サブスク、有料noteの販売も開始予定です。
最後までご覧いただきありがとうございます。
今後も応援していただけると嬉しいです!
いいなと思ったら応援しよう!
