
2/19㈬競馬予想plus ~ 大井(11R雲取賞)、姫路(11R)
今日の大井メインは「雲取賞」。
3歳ダート三冠競走もいよいよ同舞台での前哨戦に突入。明け3歳のこの時期で新たなベールを脱ぐのは…?!
大井11R 雲取賞
◎リコースパロー
この馬の完成度の高さに期待する。
ポテンシャルの高さ抜群で、デビュー時いや能検時から前肢の蹴り上げが顕著なのが特徴。
JBC2歳優駿ではハイペースの波に飲まれる形で9着に敗れたが、本来は自分のペースで自在性を効かした走りが持ち味。
それが故に順応性も高いはず、、
転入初戦でかつ、このメンバー相手でも勝ち負け十分可能とみる。
○スマイルマンボ
能力の高さJRA勢含めても一番と推する。
自ら主導権取って地力の違い見せたハイセイコー記念以来の実戦、
本番はまだ先と見据えての調整も、先々の伸びしろありありの素材。出来7,8割でも勝ち負け十分可能。
以下、
△タイセイカレント
△ジャナドリア
△グランジョルノ
のJRA勢を連下に据える。
<◎1○5△3,4,8>
※馬複?
姫路11R ウェルネス都市加古川特別
※今回特別枠として当レースを物色。
️
◎ブラックバトラー
これが門別から兵庫へ転入3戦目。
若駒時は気性に勝る面が強く、JRAの馬で例えるならばルーラーシップ的存在にも映ったほどだったが、
その不器用な立ち回りながらも、ここ2戦は模範生となる走りを披露。2走前は転入初戦で距離長かった感。
今回は姫路ダ2000m戦。園田,笠松よりは展開面でも忙しくはなさそうで、なんと言っても自己条件。
ここでの凡走は許されざる案件、きっちり決めるとみる。
○ウインレゼルヴ
こちらは大井から転入5戦目。
一昨年に連勝重ねて南関B2クラスで活躍。
着内に来たりで復調の兆しも見せての今回、廣瀬騎手へ乗り替わり。流れひとつで上位食い込みも十分可能。
以下、
△ルソルティール
△ブルーアロー
を連下に据える。
羽田盃勝ち馬トランセンデンスもいるが転入3戦目で変わり身出れば…?
<◎10○5△8,9>
※馬単?(オッズ次第では3連単?)
~レース回顧~※追記
大井11R 雲取賞 リコースパロー6着❌
道中口を割るシーン見せながらも好位インで追走。4角まわって間を抜け出そうとしたが脚が残っておらず…\\
レースはジャナドリアが無傷の3連勝。
今日のところは着差以上の強さと認めざるを得ないか。

ここ叩いて次はピリッとしてくるはず。。
姫路11R ブラックバトラー1着(馬券は✖︎)
この馬らしい、力の違い見せつけた。
向正面まくりから4角先頭押し切り。これで弾みつくだろう。
2着に粘ったべラジオウマムスコは千四→二千の距離延長がどうかと見てたが、、
(この借りはどこかで返させてもらう(この名前は覚えておく))。。

べラジオウマムスコは来たら諦めるの腹づもり…
だったが着差が着差だけに何か悔やむ。。