
相模川のバス釣りポイントとおすすめルアーは?
相模川ではラージマウスバスとスモールマウスバスが釣れます。まだまだ開拓中で雑メモみたいな感じで恐縮ですが、相模川のブラックバス釣りのポイントとおすすめルアーをまとめていこうと思います。
相模川のバス釣りポイント
猿ヶ島
超メジャーポイント。
ただし磯部頭首工えん堤上流端から上流へ150メートルは釣り禁止です。
(禁止区域)
第5条 前2条の規定にかかわらず、次に掲げる区域においては遊漁してはならない。
(3) 相模原市南区磯部地先磯部頭首工えん堤上流端から上流へ150メートル 及び同えん堤上流端から下流へ 500 メートルまでの区域
座架依橋周辺(水と緑の風広場)

車でアクセスしやすいポイント。電車釣行も可能です。最寄駅は相武台下駅で釣り場までは徒歩20分程度。駅前にコンビニはなく、自販機くらいしかありません。
厚木市側はテトラで水深が深く、座間市・相模原市側は砂利でシャローです。足場がいいのは後者。
下記の動画はYouTubeを漁ってて見つけました。釣り場の雰囲気をつかめるのでご参考までに。分かりやすい動画をありがとうございます!
小田急小田原線下
行ったことはないですが、スモールが釣れるようです。ドリフトの釣りが良さそう!
海老名運動公園

超メジャーポイント。
相模川でバス釣りをするなら、一度は足を運びたい場所です。

橋脚まわりは浅い。
新東名高速道路下

竿は出していないですが、釣れるらしい。

台風で地形が変わりやすい場所でもあります。
戸田スポーツ広場周辺

平塚側の足場はよく、ポイントも広いです。
手前にテトラが入ってる場所は浅めです。
茅ヶ崎側は森というか草が生い茂っていてエントリーしづらく、シャローなのでウェーダーがあったほうがいいかも。
新幹線下

橋脚やワンドが狙い目。下流にいくとどシャロー。
宮山駅周辺

手前がテトラ。駅からも近く、車でも来れるため人気ポイント。スモールとラージの両方狙えます。
大神スポーツ広場下
宮前駅の対岸。
寒川取水えん堤にかけてポイントですが、
寒川取水えん堤から上流100mは釣り禁止なので注意が必要です。
神川橋下流

堰から神川橋までは釣り禁止です。
(禁止区域)
第5条 前2条の規定にかかわらず、次に掲げる区域においては遊漁してはならない。
(14) 高座郡寒川町宮山地先寒川取水えん堤上流端から上流へ100メートルまで及び同えん堤上流端から下流へ 神川橋橋脚下流端までの区域
おすすめのルアー
スモール狙いなら、多摩川で使用するルアーと同じで良いです。
水質はクリアとマッディの中間くらい(ステインウォーター?)なので、それに合わせたカラーセレクトがベターですね。
また、全体的に川幅が広いので遠投&手広く探れるルアーがあるといいです。