![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75042190/rectangle_large_type_2_3c9bbca630dce08bb3fd79d9394aee23.png?width=1200)
2022.03.26配信【ラジレキ新聞解説ながら聞き】①G20からロシア排除論 ②日本の長期金利上昇 ③中国外相、インド訪問 ④三陽商会、6期連続赤字 ⑤主要五紙の社説
①G20からロシア排除論
②日本の長期金利上昇
③中国外相、インド訪問
④三陽商会、6期連続赤字
⑤主要五紙の社説
[社説]国際結束をロシアの即時撤退につなげよ: 日本経済新聞
[社説]地価の回復力を見極めたい: 日本経済新聞
対露圧力の強化 長期戦に備えて結束を固めよ : 社説 : 読売新聞オンライン
東芝分割案否決 成長への戦略が白紙に戻った : 社説 : 読売新聞オンライン
【主張】G7首脳会議 対露包囲網の強化を図れ - 産経ニュース
【主張】W杯出場決定 歓喜分かち合える環境を - 産経ニュース
社説:ウクライナ侵攻 露の無差別攻撃 化学兵器の使用許されぬ | 毎日新聞
社説:北朝鮮が新型ICBM 米の関与強化が不可欠だ | 毎日新聞
(社説)連合の自民接近 働く人の利益になるか:朝日新聞デジタル
(社説)対ロシアの結束 持続的な秩序へ議論を:朝日新聞デジタル
⑥番組からのお知らせ
↓↓番組への質問や応援メッセージはこちらから↓↓