2024.04.06【新聞解説ながら聞き+社説から見る現代日本】
おはようございます。今日も新聞解説ながら聞き、元気にやっておりますよ。
■2024.04.06新聞解説Line Up!
①自民、党紀委員会処分
②ディズニー、委任状争奪戦結末
③イスラエル情勢と原油価格
■2024.04.06社説からPick Up!
本日はラジレキ会員のみ限定のBonus Trackにて「主要五紙の社説」の音源を配信しています。
↓↓無料会員登録ページURL↓↓
radiohistory.jp/memberplan/
◆無料会員登録方法◆
①無料会員登録ページにアクセスする。
②登録ボタンからアクセスしたページに必要情報を入力する。その際、メールアドレスの誤入力に留意する。
③登録されたメールアドレスにメールが届く。
④届いたメールに記載されているURLからログインする。
⑤Topページを下にスクロールすると過去の会員限定配信を見れます。
※ダウンロードやアプリで聞くことはできません。
■2024.04.06 社説URL&抜粋一覧
[社説]ガソリン補助金の出口を示せ - 日本経済新聞
日経抜粋「イスラエルとイランの対立激化など中東情勢も不透明感を増す。だが商品相場に浮き沈みはつきものだ。燃料補助のための財政支出は5兆円に迫っている。これでは持続性を欠く。」
社説:ガソリン補助また延長 いつまで愚策続けるのか | 毎日新聞
毎日抜粋「政府が4月末を期限としていたガソリン補助制度を延長する。エネルギー価格高騰を受け2022年1月に一時的な「緊急避難措置」として導入された制度である。にもかかわらず、「出口」を見つけられないまま、7回目の延長となった。今回は期限も明示されていない。」
社説:裁判官を罷免 重責担っている自覚を欠いた : 読売新聞
読売抜粋「人の心を傷つけるような言葉を軽々しく発信し続ける裁判官に、重要な裁判を任せたいと思う人がいるだろうか。罷免は、自らが招いた必然の帰結だと言えよう。」
社説:SNS投稿で判事罷免 司法の発信考える契機に | 毎日新聞
毎日抜粋「人権を守る裁判官の役割から懸け離れた行為であり、「国民の信託に背いた」と認定した。表現の自由として許容される限度を超えていると言わざるを得ない。品位を欠く言動をすれば、司法への国民の信頼が損なわれる。」
社説:北制裁パネル 身勝手過ぎる露の拒否権行使 : 読売新聞
読売抜粋「制裁決議は北朝鮮との武器取引を禁じている。だがロシアは昨年来、北朝鮮からミサイルなどの供与を受け、ウクライナ侵略に使用しているとされる。専門家パネルは露朝間の取引を調べていた。」
(社説)北朝鮮の挑発 免れぬロシアの責任:朝日新聞デジタル
朝日抜粋「中国の姿勢も問われる。専門家パネルの延長に拒否権を使わず棄権し、ロシアとは異なる対応をみせた。だが、大国を自任するのならロシアと北朝鮮の行為を見過ごさない態度を毅然と示すべきだ。地域が不安定化するリスクが増すことは、中国の利益にも決してならないはずだ。」
[社説]移動の足確保へライドシェアの拡大を - 日本経済新聞
日経抜粋「厳しい人手不足のなかでタクシーがライドシェアに駆逐されることは考えにくいのではないか。(略)法人タクシーの運転手は過去10年で15万人減った。ライドシェアを拡大したとしても、なお供給不足が続く恐れもある。」
<主張>「SNS型」急増 変質する特殊詐欺を潰せ 社説 - 産経ニュース
産経抜粋「SNSを通じて金を騙し取る「非対面」詐欺の被害額(約455億円)が昨年、電話による特殊詐欺(約441億円)を超えた。警察庁集計で判明した。」
<主張>先島にシェルター 沖縄本島も整備急ぎたい 社説 - 産経ニュース
産経抜粋「信じがたいのは、玉城デニー知事が「シェルターの建設ありきでは説明不十分」などと述べ、シェルター整備自体に慎重であることだ。知事の資質を欠いている。知事は有事でも県民を保護する責任者だ。」
(社説)AIのリスク 疑念にこたえる議論を:朝日新聞デジタル
朝日抜粋「歴史を振り返れば、新しい技術が出現するたび、人間はそれをどのように使うべきなのかを考え、試行錯誤を繰り返してきた。一部の企業が開発を主導して情報を握るAIでは、内部構造がブラックボックス化するのをどう防ぐかがカギになる。政府が果たせる役割を積極的に模索してもらいたい。」
■番組からのお知らせ
番組への質問や応援メッセージはこちらから