見出し画像

#35 これからの日本、そして未来へ。

このエピソードで学ぶこと

遂に長きに亘ったこのシリーズも最終話。
これからの日本の課題について、
このシリーズで学んだことを元に色々と考えていきましょう!
これからの歴史の主役は、ほかならぬこのポッドキャストを聴いているリスナーの皆さん。
あなた自身です。

本編(0分51秒)

・歴史は繋がっている。
・戦前の日本と戦後の日本が断絶している感覚があるけど、繋がっている部分はある。
・過去の歴史を紐解けば、現代の悩み・課題と似たような状況が出てくることがある。
・もちろん、テクノロジーは違うし、状況が完全一致することはない。
・だからこそ、多様な歴史の見方を持ちながら多面的に物事を見て、視点を増やしていって欲しい。
・それらを踏まえて、過去の歴史ではなく、今後の未来がどうなっていくのか。どんな歴史が紡がれるのか。
・歴史を創るのは、政治の側面だけでなく組織をつくる会社をつくるという形での参画もある。
・国際社会における日本、また日本国内の課題を考える上でキーになるのは、多様性なんだと思う。

今回のおさらい(11分14秒)

Q1:ロシアとの関係における課題は?
→北方四島を巡る領土問題や漁業権、エネルギーなどの課題がある。
Q2:北朝鮮との関係における課題は?
→拉致被害者救出、ミサイル問題などの課題がある。
Q3:アメリカとの関係における課題は?
→同盟関係にあるが、安全保障のコストをどう分担するか課題がある。
Q4:日本の政治・経済・社会が抱える課題は?
→高度経済成長期のシステムがまだ蔓延っていて新産業への産業構造の転換や人口問題など多岐に亘る課題がある。

締め括り(12分01秒)

35話に亘った「学び直し!日本史総復習編」、全話を聞いてくださったリスナーの皆さん、
本当にありがとうございました。
この35のエピソードでは語りつくせぬほど、歴史は奥深く、そして多面的です。
ぜひ、この学び直しを通じて手に入れられた視点をベースにしつつ、他の視点も手に入れながら
これからの歴史を紡いでいく流れを見つめていってください。
歴史を読み解くのも、歴史を活かすのも、そして歴史を創るのも、
既にいない歴史上の偉人たちではなく、これを聞いてくださっている生きた現代の私たちなのですから。
ラジレキは、まだまだメインチャンネルで沢山の話題を提供していきます!これからもどうぞ宜しくお願い致します。

前のエピソード⇒#34_高度経済成長と日本の国際社会での地位向上


↓↓↓ラジレキ メインチャンネルの関連エピソード↓↓↓

<0284_平成を振り返るとそこにはサッカーとグローバル化があった>

<0285_平成を振り返るとそこにはエコと嫌煙化があった>

<0286_平成を振り返るとそこにはインターネットと激動があった>


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?