10月10日(水)「オリンピックとプロパガンダの歴史」
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
意見百出、議論が止まらない2020東京オリンピック・パラリンピック。
そもそも、オリンピックって何か。そこには本来の意図だけでなく、政治的に利用されるプロパガンダとしての側面があることも否めません。
情報リテラシーを高めないまま、2020を迎えてしまうと、気付いたらあなたの身の回りにも影響があるかもしれません。
1964年の東京五輪開会式が実施された10月10日にオリンピックとプロパガンダについて学びましょう。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【この勉強会は、特にこんな方にオススメ】
・グローバル企業で働いている方
・海外で仕事がしたいと思っている方
・日本のことを発信したいと思っている方
・偏向報道の問題など情報に関して興味のある方
・オリンピックについて理解を深めたい方
【この勉強会の内容】
プロパガンダの原義と歴史について
オリンピックの成り立ちと現代オリンピックの歴史について
【開催日時】
10/10(水)19:30~21:30
【場所】
東京都中央区日本橋人形町2-15-16高道ビル4階
【申込方法】
FBイベントページから申し込む
or
Googleフォームから申し込む
=================================