![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139607842/rectangle_large_type_2_d360ee93e8e8faa07c5807e50eda8bd5.png?width=1200)
Photo by
hananosu
レッスンの先生は、ネイティブか、ノンネイティブか(オンライン英会話)
理想
・ネイティブ
現実
・迷っていて行動していないなら、ノンネイティブでさっさとはじめる
解説
ネイティブの特徴
・英語脳を学べる
・単語の「概念」なども聞けるので、理解が早い
・自然なイントネーション、発音
・しかし、英語しか話せない、教え方が上手ではない人もいる
・料金が高い
ノンネイティブの特徴
・教えるのが上手。ネイティブより教えるのが上手な人もいる
・めっちゃレッスンしているので、とても慣れている。
・先生も英語が第2言語なので、受講生の苦労を分かってくれる。
私自身は、最初の1年はノンネイティブでした。
いきなりネイティブでも、私には、宝の持ち腐れでした。
特に、
フィリピン、セルビア、スリランカ
の英語の先生にお世話になりました。
私の英語力の基礎は、この国の人たちのおかげで作られました。とても感謝しています。
あるときから、思い切ってネイティブにしました。
すると、ネイティブと日常会話する機会があっても、けっこう慣れて話せるようになりました。