見出し画像

株式会社 1Line Official note Vol.006

【菌滅GREEN LINE PROJECTのPR動画が完成】

画像1

「 あなたの安心が、誰かの笑顔につながっている。」

遂に、菌滅GREEN LINE PROJECTのPR動画が完成しました。

企画から数えて、じつに5ヶ月が掛かりました。

そして、本当に沢山の方々にご協力をいただきました。

この1分の動画の中に、たくさんの想いを込めています。

ぜひご覧ください。

【菌滅GREEN LINE PROJECTとは?】

画像2

「菌滅GREEN LINE PROJECT」は、
●「日本品質」・・・世界に誇る日本の抗菌技術を使い、

●「障がい者雇用」・・・なるべく工場製造を行わず1点1点手作りで製造し、
●「安心」・・・みんなの手で塗って安心を広げることで、
いま必要な安心と雇用を、人の手と手で繋いでいくプロジェクトです。

菌滅シートは、沖縄県名護市にある就労継続支援事業所「やんばるステーション」の皆さんが、1点1点大切に製造してくれています。

「 安心と笑顔の連鎖が、世界をつなぐラインになる。」


今後、国内外でPRを行い、菌滅GREEN LINE PROJECTの輪を広げることで、日本各地の就労継続支援事業所での製造に繋げることを目指しています。

【GLPの背景】

画像3

2019年、新型コロナウイルスが出現し、世界が大きく変わりました。
これまで大切に繋いできた国と国、人と人とが、分断を余儀なくされ、ただ脅威がおさまるのを静観することしかできませんでした。

その皺寄せは、より弱い雇用に集まります。
年々廃所件数が増えていた日本国内の就労継続支援事業所。
コロナ禍で、それがさらに加速しました。


障がい者雇用の仕事づくりで、最初に決めたこと。
(1).簡単であること
(2).高単価であること
(3).社会に必要とされる商品であること

これまで「簡単=低単価」で、それは仕方ないとされていました。

「簡単=高単価」を実現するために、結果、1Lineが自社で商品を作るしかありませんでした。

手作りできる安全性があって、世界で価値を認められる商品として抗菌剤を選びました。

菌滅シートは、有機溶剤・有機添加物が一切入っていないため、アルコール等の除菌剤と比べても安全です。

しかし、除菌力99.9%、抗菌力99.9999%、洗濯100回・摩擦11000回で剥がれない強い持続力を持っています。


高品質の機能を、小さく封入できるので、世界中に届けられ、誰でも簡単に抗菌施工することができます。

いま、そしてこれから、社会に必要とされる技術です。

自分の仕事が、人の役に立ち、社会に必要とされることが、障がい者雇用の仕事づくりで、特に大切なことだと考えています。


「 どんなに世界が分断されても、自分たちの手で繋ぎなおせる。」


菌滅GREEN LINE PROJECTは、一方的・一時的な援助ではなく、双方向・継続的に支え合う、安心と雇用の「アップサイクル」を目指しています。

【今後の展開】

画像4

菌滅GREEN LINE PROJECTの今後の展開と、ご協力のお願いを掲載させていただきます。

【今後の展開】

●国内外でPRを開始し、様々な法人、地域との連携を目指します。
●年内を目標に、世界中に届けられる越境ECの仕組みを作ります。
●1事業所ずつ確実に、就労継続支援事業所の製造所を増やしていきます。
●地産地消を目指し、法人、地域、個人との連携を進めます。

【ご協力のお願い】

●法人様
 (1). 菌滅ノベルティーの採用・・・ノベルティーをご用意しています。
 (2). 菌滅お歳暮の採用・・・お歳暮ボックスをご用意しています。
 (3).菌滅使用・・・社内抗菌で使用をお願いします。
 (4).菌滅商品の取り扱い・・・販売や営業などご相談。
 (5).賛同企業・・・動画紹介やチラシの設置をお願いします。
●スポーツチーム様
 (1). 菌滅イベントの開催・・・選手とファンが一緒に、試合開始前に観客席を抗菌。
 (2). 菌滅ノベルティーの採用・・・ノベルティーをご用意しています。
 (3).賛同チーム・・・動画紹介やチラシの設置をお願いします。
●地域
 (1).地域コラボ・・・地産地消を目指し、地域で菌滅を採用。
 (2).賛同地域・・・動画紹介やチラシの設置をお願いします。
●個人様
 (1).菌育の普及活動・・・子供向けの感染対策教育を実施。
 (2). 菌滅お歳暮の採用・・・お歳暮ボックスをご用意しています。
 (3).菌滅使用・・・自宅抗菌で使用をお願いします。