スリランカを半周 チャーターした車で移動。シニアの個人海外旅行
2024年2月11日現在、スリランカを旅行中です。1月28日からからスリランカにいますが、このうち10日間は、車をチャーターしてホテルの移動と観光を行いました。
10日間利用して、とても好感の持てるドライバーでした。note読者の皆さんにも、スリランカを旅行する時には、ぜひ利用していただきたいと思い、今回の観光ドライバーを紹介します。とっても優良なドライバーです。
スリランカは、交通の便があまりよくありません。長距離バスや鉄道がありますが、バスの利用は、外務省の海外危険情報では、危険なので控えるように記載されています。
実際、見かけるバスは、大変に荒い運転をします。窓も扉も全開で人が乗ると同時に動き始めます。しかもどのバスも、ものすごいスピードを出します。
前車に追いつくと、必ずあおり運転を始めます。公共のバスが、パッシングにクラクションです。対向車がいても平気で追い越しをかけます。若い人ならともかく、シニアは乗るだけでなく近づくのも危険です。
また、列車は、指定席でエアコンのある1等車以外は、バスと同じように窓も扉も全開で、常に超満員です。
始発列車でない限り、座ることもできません。列車が到着すると同時に、我先に乗り込みます。降りる人がいようが、平気で突っ込んできます。
私たちは、バスは利用していませんが、列車は利用しました。その時の悲惨だった状況は、別途投稿します。
私たちの海外での現地移動は、ほとんどが徒歩か公共交通機関です。ただ、スリランカでは、公共交通機関での移動は、とてもお勧めできないと感じました。
このよう交通状況のため、私たちは、空港に迎えに来てもらう時から、観光ドライバーをチャーターしました。
空港には多くの観光ドライバーが迎えに来ていました。ほとんどのドライバーが、手書きで(読みにくい)名前を記載した紙を持って、待っていました。
私たちが利用したドライバーは、きちんとした紙に、日の丸と名前を印刷した紙を持っていました。さらに、小さな花束までくれて、歓迎してくれました。
ここから先は
¥ 500
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?