見出し画像

【記事⑥件目】サラリーマンの自分が100万円を元手にフリーランスを目指して行くお話です。【Chapter Two口コミ】

はじめまして
私は、沖縄在住の、サラリーマンです。100万円を元手に、フリーランスを目指していたら、YouTube編集から動画クリエーターで稼ぐことを決めて、ChapterTwo(動画スクール)を受講中。
ChapterTwo本講義から受講終了まで半分が過ぎました。少し動画スキルも上がってきました。まずは早く稼げるように前進あるのみ!
フリーランスを目指す人、動画編集、動画クリエーターを目指す人の為に、自分が役に立った情報なども掲載していきます。

①作成した動画を公開!! 


そろそろ受講から2カ月たちますので、自分か作成した動画を公開したいと思います。
前回も話したと思いますがChapter Twoでは本講義以外でも動画を作成する課題があり、その課題に沿って動画スキルを上げていく流れになっております。その課題で作成した動画と、学んだ技術等も話していきます。

インフォグラフィック動画


こちらの動画のテキストの動きは殆どが、前回【記事4件目】でお話ししたアニメーションコンポーザーを使い、動きをつけており、残りはテキストアニメーションを使い文字を動かしております。
大変だったのが、34秒あたりからの、携帯の画面が切り替わるのが大変で、どうやってこの動画を作るのかわからず、今まで、習った事を思い返しながら作成しました。

作成方法は、
・携帯の流れる動画を
作成して
・流れるシーンそれぞれをプリコンポースして
トラックマットで囲み作成しました。
やってみると単純!!

初めて長い動画を作成して、大変でしたが、出来た時のうれしさがいっぱいでした(動画作成楽しいグッ(๑•̀ㅂ•́)و✧)

知り合いに頼まれて作成した動画

こちらは
この後勉強する。テンプレートを使い、写真を載てスライドショーを作成いたしました。
すごく勉強になったのが、パーティクルというエフェクトを使って、星を動かすアニメーションを作成したこと、これはかなり使い勝手がよさそう!!
この動画を作成するにあたりかなり大変だったのが
テンプレートの使い方があまりわからずに試行錯誤して作成し、
また知り合いとの打合せも聞きたいことを聞けずに、
いろいろ修正が入り大変でした。
それも今回の記事の講義を受ければ解消!!
それでは講義スタートです。

②ChapterTwo受講7回目

今回は、2回目の営業講義まだ一度も案件をとれていないので、
たくさん学ぶぞー୧(๑›◡‹ ๑)୨

・まずは自分を売り込むために、
 ポートフォリオを作成!

自分の動画の看板(どんな動画制作会社か?)を考える、
  自分はこんな感じで考えました。
 【わかりやすい動画で、商品、サービスをつたえます!】
作例をどんどん作っていく(授業で作成したものでOK)
  ポイント
 ①企業の商材、商品だったりサービスの紹介動画を作る(2から3個くらい)
 ②動画は短めで良い(15秒から30秒)
 上をもとにポートフォリオを作成して、売り込みを行う

・売り込みの際良く聞かれること


 ①どのくらいの時間で作成できるか?
 ②どのくらいの値段で取引できるかを考える
  作成する似たような動画の価格と比べて把握しておく
  日給、時給で考える(1日2万円として、7日かかったから14万円とか)
  上記の価格がある程度固まったら、クライアントさんの予算と照らし
  合わせて値段を決めていく!
 『私はこの値段でやらしてもらってますが、御社の見積もりにできるだけ合わせますよ、なのであまり気にせず価格を決めていきましょう』

・動画クリエイターで成功する秘訣

【急がずにコツコツ、やり続けること】
【人間力を上げれば仕事は必ず来る】
【動画制作を副業と思わす、本業と思う】


・信用を無くすことは絶対にしない

・納期を守らない 
・修正を守らいなど、信頼を落とすことはしない。

・商談のロープレ

そして本日は商談のロープレを行いましたが、かなり緊張してうまく話せませんでした。
今回の反省として、準備不足で、必ず聞かなくてはいけない部分の
納期日、最後の最終確認などが抜けてしましました。

それを活かしマニュアルを作成しました。
良かったら添付しますので、参考にしてください。

③ChapterTwo受講8回目

今回は、お楽しみのテンプレートの使用方法の講義です!!
テンプレートとは、プロが作り出来上がった、物を自分の使いたいものへと移行して、クオリティーをあげられるものです。なので、プロが作っているようなクオリティーの高いものが、最短で作成できる!
これはぜひ身に着けたい୧(๑›◡‹ ๑)୨

テンプレートをするうえで大事なこととしてテンプレート感を消す為のデザイン力が必須

その為の下記を意識する!!
・配色をテンプレートのものでなく、案件にあったもので統一させる。
・テンプレートに引っ張られずに、伝えたいものが、伝わっているか?

今回は下のテンプレートを自分のオリジナルで作成いたしました。

無題の動画 ‐ Clipchampで作成

自分のオリジナル動画が下です!


意識したところは、和風テイストで、配色フォントを考えて、ポートフォリオの最初のシーンのイメージで、暖簾をくぐったら自分の作品が出てくる動きを考えて作成いたしました。

次回予告

講師から習うプレミアムプロ
衝撃が走る!!Σ(゚Д゚)スゲェ!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?