![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141200529/rectangle_large_type_2_fa82f653ace336b5bf5a53a5d2d393b9.jpeg?width=1200)
チャンスは2回まで
こんにちは、ハヤシです。
今回は「チャンスは2回まで」というテーマで書いていきます。
何事もチャンスは2回までしかないのかなと感じています。
例えば、仕事をした時に1度で結果が出なかったり、あるプロジェクトがうまくいかなかった時に、
1回目でしっかりやることはもちろん大切ですが、1回目に全力を尽くしても結果が出なかった場合、
もしかしたら別のプロジェクトをもう一度任せてもらえるチャンスは意外とあるのではないかと思っています。
ただ、2回目もうまくいかなかった場合、3回目はなかなかチャンスが巡ってこないというのは何となく、私の人生経験上感じています。
だからチャンスは2回が限度ということを常に意識しておかなければならず、
そのためには1回目からしっかりやらなければいけません。
そして、売り上げを作ることも重要ですが、例えばミスをした場合や、一度辞めますと言ってしまった場合も同様です。
以前動画でも話しましたが、辞めるということは一度言ったら致命的なところもあります。
ただ1回はギリギリ許されたとしても、2回も同じようなことがあると、
もう信用がなくなってしまうのではないかと思うので、辞めるということは軽々しく言うものではないと思います。
ですので、何ごともチャンスは2回が限度ということを常に念頭に置いて行動していかなければなりません。
ただ、真摯に取り組んでいれば大丈夫だと思いますので、皆さんもその辺りを意識して活動していただけたらいいのではないでしょうか。
ということで、今回は
「チャンスは2回まで」
というテーマで書かせて頂きました。
最後までご覧頂きありがとうございました。