せーーっの!ズシィィィンンッッ!!
ゲームの歴史……
それは遥か五千年の昔、古代エジプトにまでさかのぼるという。
古代におけるゲームは、人間や王の未来を予言し、運命を決める魔術的な儀式であった。
それらは「闇のゲーム」と呼ばれた。
今、千年パズルを解き、闇のゲームを受け継いだ少年がいた。
光と闇…二つの心を持つ少年。人は彼を「遊戯王」と呼ぶ。
どーもーーー!!!!
おひさでございますぅ〜〜〜〜〜〜〜ぅん!!
いやぁ〜、おひさおひさ!!
ほんと〜〜におひさですねぇ〜!
note!!!
ひさぶりです!!!
いやはや、、、お久しぶりです、、、
ほんと〜〜〜〜におひさ!!!!
急にねぇ、更新してしまいました。
いやーーーーーーーーーーーーー!!!!
おひさ〜〜〜〜〜〜〜〜〜しぶ!!!!!!
しぶしぶ!!!!
お久しぶりです!!!!
というわけで、
冒頭のあれはいったいなんなんだ!!
と思いの方、いらっしゃると思いますが、
あれは、
「遊戯王」の初期にあった、始まる時ののナレーションです!!
かっこいいから、このnoteの冒頭ナレーションにしました!!!
だだそれだけです!!
かっこいいだろぅ!!!
むっふぅ!!
さて、、、
本当に、久しぶりに更新しました。。。
約1ヶ月ぶりぐらいですねぇ、、、、
「好きなタイミングで好きなことを書く」
これをベースにやっていこうとしたら、、、
スーーーパーーー三日坊主レベルMAX
が発動してしまいましたッッ!!!!
ブシャッ!!!
いや〜〜お恥ずかしい
マインクラフトと、どうぶつの森と、
ゼルダの伝説とポケモンソードが
面白すぎて、、、面白すぎて、、、、
で、急に思い出したかのように、思い出しました!
ぶへっ!
このnote、書きたい時に書きたいことを書くのですが、
今日!!!
僕が!!!!
書きたい!!伝えたい事は!!!!
お久しぶりです!!!
という事です!!!!はい!以上!!!
みんながみんな努力してると思うなよ!!!!
いや、した方が絶対に良い!!!!
ズキュゥゥゥゥン!!!