![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64153512/rectangle_large_type_2_34239acb1c387791e8dd4e52506e84f2.png?width=1200)
Dead by Daylight(DBD)ボットで自動的にBPを稼ぐ方法
皆さんは「RPA(ロボティクス プロセス オートメーション)をご存じでしょうか。
人間が行っているPCの操作をプログラムに記憶させ、再生ボタンを押すことで、人間の代わりに実行してくれるツールです。
昨今のAIブームの立役者として、業種問わず様々なシーンで活用されています。
今回は無料のRPAツールを使った、大人気ゲーム「Dead by Daylight(デッドバイデイライト:通称DBD)」のボットをご紹介します。
皆さんも、その場でひたすら武器を振り続ける、いわゆる「素振りキラー」に遭遇したことがあるのではないでしょうか。
あれをRPAツールを使って作ってしまおう、という試みです。
この方法を使えば、多少のチューニングやマッチの運にもよるものの、24時間で約600,000BP(ブラッドポイント)、3,000イリデスントシャードを稼ぐことができます。
ブラッドポイントはパークやアイテム、アドオンと交換することが可能。イリデスントシャードは新しいキャラクターを開放したり、スキンを購入することができるゲーム内の通貨です。
当noteに含まれるものは以下。
【当noteに含まれるもの】
・無料RPAツールのご紹介
・同ツールの、DBDボット用プログラム
・設定を自分の環境に微調整する方法
また、動作を検証している環境は以下です。
【稼働環境】
・Windows10
・PC版(Steam版)のDead by Daylight
※switchやPSでは動きません
ご利用いただくには、Windowsの基本的な操作の理解(プログラムのダウンロードや解凍、実行、ファイルの読み書きなど)が必要です。普段WordやExcelをご利用いただいている方であれば特に問題なく設定可能ではあるものの、これらが不安な方はご購入をお控えください。
ボットプログラムでできること
当BOTでできることは以下の通り。
カッコ内は最もBPを稼ぎやすいドクターの場合のアクションです。
マウスの左クリック(通常攻撃)
マウスの右クリック長押し(能力ボタン:ショック療法)
キーボードのCtrl長押し(アビリティ発動:放電爆破)
エラー解除用の左クリック
左クリックと右クリック長押しを繰り返すことで、その場で通常攻撃とショック療法を繰り返します。
上記を10回繰り返した後、キーボードのCtrlを長押しすることで「放電爆破」を行い、驚異範囲内のサバイバーの狂気レベルを上げます。
「エラー解除用のクリック」とは、稀に発生する以下のようなネットワークエラーを解除するためのものです。
![画像6](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66605110/picture_pc_68ef3be5c181ea2837e481a0064ba0cd.jpg?width=1200)
効率よくBPを稼ぐコツ
![画像7](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64152362/picture_pc_e5f9ca14fc45206e21ebf4eee818bfdc.jpg?width=1200)
BPを稼ぐためにおすすめのパーク構成は以下です。
苦悶の根源
「放電爆破」が届く範囲(脅威範囲)が26%上昇します。また邪悪カテゴリのブラッドポイントが2倍もらえます。
猛獣
狩猟カテゴリのブラッドポイントが2倍もらえます。
呪術:誰も死から逃れられない
脱出ゲート解放後にBP稼ぎ狙いで近づいてくるサバイバーに攻撃を当てると一撃で倒すことができます。
呪術:報復
トーテムを壊したサバイバーを「忘却」のステータスにすることができ、BPを稼ぐことができます。
なお、当記事販売の目的はあくまでRPAのテストであり、DBDにおいてボットプレーを推奨するものではありません。
当プログラムを使用することによるいかなる損害(例:DBD運営にBANされる、PCに不具合を及ぼすなど)が発生したとしても、当方は責任を負うことはできませんのでその点のみご留意ください。
また環境の違いによってうまく動かない場合もあると思います。その場合は記事代の返金で免責とさせていただきます(noteの機能で30日間は返金okとなっております)。
それではご紹介します。
ここから先は
¥ 1,000
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?