![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137110231/rectangle_large_type_2_885a10557e61ae533b0b355c1ebdbfdb.jpeg?width=1200)
鹿児島を闊歩する!(その2)
鑑定調査のため、市内を歩き回る。
街の雰囲気を存分に味わう。
西郷さん、大久保さんなど幕末の志士たちにちなんだ名所が多い。
コンパクトな街の中に集約された名所旧跡。
![](https://assets.st-note.com/img/1712969464010-pt077feVUt.jpg?width=1200)
こんなところにも、あんなところにも・・・。
いいなあ、この街の雰囲気
時間が経つのを忘れさせてくれる。
地元の人々の会話に耳をすますと
独特のイントネーションが心地よい。
観光客も戻ってきている。
食べ物もおいしいし、お酒もうまい!
大きな大きな桜島が街を見下ろしている姿は実に壮観だ。
これだけの観光資源があれば
インバウンドも十分期待できるはずだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1712969779521-3QQgSZa6B3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712969955371-8Kx6datwbW.jpg?width=1200)
観光都市、鹿児島!
地方都市の雄!
いつまでも九州南部の癒しの地であれ!
この街の未来に大いに期待したい。