
[平均着差論] スプリンターズステークス 2024
平均着差論や記事内の語句については、下記をご参照ください。
データ表

各馬への勝手な印象
1 オオバンブルマイ
1200/1400/1600 いずれも平均着差は良いもののタイムはあまり良くなく、項目的にはまずまずで集計値は高いですが、スプリント戦でタイムの優位性が無いのは不安です。
2 トウシンマカオ
1200/中山 1200 は平均着差もタイムも良く、項目的にはマイナス項目があるもののまずまずで、集計値は良く、期待できると思います。
3 ウインマーベル
1200 は平均着差が良いもののタイムは良くないですが、1400 は平均着差がまずまずでタイムは良く、中山 1200 は平均着差もタイムも良いですし、項目的にまずまずで近走値も高く、期待できると思います。ただ、休み明けがマイナス項目に出ているのは不安です。
4 エイシンスポッター
1200 は平均着差もタイムもまずまず、中山 1200 は平均着差が微妙でタイムはまずまず、項目的にも集計値も良いですが、58kg を背負ったのが 4 回あって全て掲示板外だったことや、G1 で平均着差もタイムもまずまず程度なのは不安です。
5 ナムラクレア
1200 は平均着差もタイムも良く、中山 1200 は平均着差が良くタイムはまずまず、項目的に素晴らしく、集計値も良いですし、期待できると思います。
6 ママコチャ
1200/中山 1200/1400/1600 いずれも平均着差とタイムが良いですし、項目的にも良く環境値や臨戦値も良いので、期待できると思います。
7 マッドクール
1200/中山 1200 は平均着差もタイムも良く、項目的に素晴らしく集計値も良いのですし、期待できると思います。
8 モズメイメイ
1200 は平均着差が微妙ながらもタイムはまずまずですが、中山 1200 は平均着差が酷い数値でタイムも微妙、項目的にはまずまずながらも集計値は低く、厳しいかなと思います。
9 Mugen
1200 は 9 回で 66.7% と高めで、海外馬のため集計が難しく項目的にも集計値も良くないですが、戦績を見ると 58kg を背負って海外より時計の速い馬場では不安です。
10 ピューロマジック
1200 は平均着差と最高タイムが良いですが、1400 は平均着差が微妙でタイムは良くなく、プラス項目は少なめで集計値もあまり高くなく、期待薄かなと思います。
11 ダノンスコーピオン
1200 は平均着差が微妙でタイムは良くなく、1400/1600 は平均着差が微妙ながらもタイムはまずまずですが、プラス項目が少なくマイナス項目はあり、集計値も低いので、期待薄かなと思います。
12 サトノレーヴ
1200/中山 1200 どちらも平均着差もタイムも良く、1200 は 7 回で連対率 100% で中山自体も 3 戦 3 勝ですし、項目的にも集計値も素晴らしく、期待できると思います。
13 ルガル
1200 は平均着差がまずまずでタイムは良く、1400 は平均着差が良いもののタイムは微妙ですが、項目的には良く近走値がトップでもあり気になりますが、骨折明けなのは不安です。
14 Victor The Winner
1200 は 16 回で複勝率 62.5% と高めで、こちらも海外馬のため集計が難しく項目的にも集計値も良くないですが、3 着に来た高松宮記念は重馬場で時計がかかったことを思うと、その時よりも速い時計だと考えられる本戦では期待薄かなと思います。
15 ヴェントヴォーチェ
1200/中山 1200 どちらも平均着差が良く最高タイムはトップで、マイナス項目が複数あるもののプラス項目は多く、集計値も鞍上の期待値も高いので、期待できると思います。ただ、中 78 週の長期休養明けなのはかなり不安です。
16 ウイングレイテスト
1200 は平均着差が良いもののタイムは良くないですが、1400/1600 は平均着差もタイムも良く、項目的にまずまずで、実績値と近走値も高めなので、悩ましいです。
個人的な印
1200/中山 1200 の平均着差とタイムが良く項目的にも集計値も良いマッドクールを本命、1200 の平均着差とタイムが良く項目的にも集計値も良いナムラクレアを対抗、1200/中山 1200 の平均着差もタイムも良く項目的にも集計値も素晴らしいサトノレーヴを単穴、各距離の平均着差もタイムも良く環境値はトップのママコチャ・1200/中山 1200 の平均着差と平均タイムが良く集計値も良いトウシンマカオを次点に据えました。
◎ マッドクール
◯ ナムラクレア
▲ サトノレーヴ
△ ママコチャ
△ トウシンマカオ
あくまでも個人の感想なので、違う感想をお持ちになることも当然だと思います。予想を楽しみながら、発走を待ちましょう!