
[平均着差論] セントウルステークス 2024
平均着差論や記事内の語句については、下記をご参照ください。
データ表

各馬への勝手な印象
1 モズメイメイ
1200 は平均着差が良くない数値ながらも平均タイムは 3 位、1400 は平均着差が微妙でタイムは上位になく、鞍上は中京 1200 との相性があまり良くなさそうなのは不安です。
2 アネゴハダ
1200 は平均着差が良くない数値ながらも最高タイムは 2 位ですが、中京 1200 は平均着差が酷い数値でタイムは上位になく、1400 は平均着差がまずまずながらもタイムは微妙で、前走 1.6 秒差負けから中 2 週でもあり、期待薄かなと思います。
3 グレイトゲイナー
1200 は平均着差が微妙でタイムは上位になく、中京 1200 は平均着差が良くない数値でタイムはまずまずではありますが、7 歳で中 2 週との相性も良くなさそうなので、厳しいかなと思います。
4 ストーンリッジ
1200 は平均着差が良いもののタイムは上位になく、1400 は平均着差がまずまずで最高タイムは 3 位ですが、中 54 週で、牧場は中京短距離での高齢馬との相性があまり良くなさそうなのは不安です。
5 サウザンサニー
1200 はタイムは上位にないですが平均着差は良く 8 回の経験で複勝率 87.5% と高く、期待できると思います。ただ、1200 の良績が時計のかかる洋芝・福島・稍重が 7 回を占めていて、本戦においてどこまでいけるかは不安です。
6 ジョウショーホープ
1200 は初で、1400 は平均着差が良いもののタイムは微妙で期待薄かなとは思いますが、1400 に距離を戻してからは安定しており、気になります。
7 ヨシノイースター
1200 は平均着差が良く平均タイムは 2 位、中京 1200 は平均着差が酷い数値でタイムは微妙と悩ましいですが、厩舎は中京短距離との相性があまり良くなさそうなのは不安です。
8 キミワクイーン
1200/1400 は平均着差はまずまずなもののタイムは上位になく、中 3〜4 週とは相性が良くなさそうなので、期待薄かなと思います。
9 ミッキーハーモニー
1200 は平均着差が良いもののタイムは上位になく、馬場が渋った場合や時計のかかる洋芝や福島では好走が目立ちますが、良馬場かつ初の左回りなのは不安です。
10 テイエムスパーダ
1200 は平均着差が良くない数値ながらも最高タイムはトップ、中京 1200 は平均着差が酷い数値ながらも最高タイムは 3 位と、気になる数値はありますが、この子の好走パターンが休み明けのあと間隔短めという感じなので、前走より間隔の空いた本戦では不安です。
11 トゥラヴェスーラ
1200 は平均着差が微妙ながらも平均タイムは 2 位、中京 1200 は平均着差が微妙ながらも最高/平均タイムともにトップと、数値的には期待したいですが、9 歳はさすがに不安です。
12 テンハッピーローズ
1200 は新馬戦で勝った以来で、1400 は平均着差がまずまずで最高タイムは 2 位、1600 は平均着差が良く最高/平均タイムともに 2 位と、期待できると思います。ただ、1400 で唯一大敗したのが中京だったり、父と中京 1200 や厩舎と中京短距離での牝馬との相性があまり良くなさそうなのは不安です。
13 ピューロマジック
1200 は平均着差が良くタイムはまずまずで 6 回の経験で連対率 100% と期待できると思います。ただ、左回りが初なのはやや気になります。
14 ダノンスコーピオン
1200 は初で、1400 は平均着差が微妙ながらも最高/平均タイムともに 3 位以内、1600 も平均着差が良くない数値ながらも最高/平均タイムともに 3 位以内と期待できると思います。ただ、1400 のタイムは上位ではありますが、全て着外なので、その上で初の 1200 と思うと不安です。
15 アサカラキング
1200/1400/1600 は平均着差が良いもののタイムは微妙で、1200 は小回りの福島・函館しか経験していないのは不安です。
16 カリボール
1200 は平均着差がまずまずで最高/平均タイムともに 3 位以内、中京 1200 は平均着差が微妙ながらも最高/平均タイムともに 3 位以内、母父や厩舎は中京 1200 と相性が良さそうで、8 歳ではありますが気になります。
17 トウシンマカオ
1200 は平均着差が良く平均タイムは 2 位、中京 1200 は平均着差が微妙ながらも最高/平均タイムともに 2 位と、期待できると思います。ただ、母父と中京 1200 との相性があまり良くなさそうなのは不安です。
18 ママコチャ
1200 は平均着差が良く平均タイムはトップ、1400 は平均着差が良く最高/平均タイムともにトップ、1600 は平均着差が良く最高/平均タイムともに 3 位以内と、期待できると思います。
個人的な印
1200/1400/1600 の平均着差と平均タイムが良いママコチャを本命、1200 の平均着差と平均タイムが良いトウシンマカオを対抗、1200 の平均着差が良く連対率 100% のピューロマジックを単穴、1200 の平均着差が良いサウザンサニー・1200 の平均着差と平均タイムが良いヨシノイースターを次点に据えました。
◎ ママコチャ
◯ トウシンマカオ
▲ ピューロマジック
△ サウザンサニー
△ ヨシノイースター
あくまでも個人の感想なので、違う感想をお持ちになることも当然だと思います。予想を楽しみながら、発走を待ちましょう!