![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145083613/rectangle_large_type_2_49096a8f493f97f64ef29d8d16b025c4.jpeg?width=1200)
[平均着差論] ラジオ NIKKEI 賞 2024
平均着差論や記事内の語句については、下記をご参照ください。
データ表
![](https://assets.st-note.com/img/1719541734439-maaaUHAsCG.png?width=1200)
各馬への勝手な印象
1 シリウスコルト
1800 は初で、1600 は平均着差が良くない数値ながらも最高/平均タイムともに 3 位、2000 は平均着差が微妙ながらも最高/平均タイムともに 3 位以内と、気になります。ただ、母父と牧場は福島 1600/1800 との相性があまり良くなさそうなのは不安です。
2 メイショウヨゾラ
1800 は平均着差が良いもののタイムは微妙ですが、1600 は平均着差がまずまずで最高/平均タイムともに 2 位以内と、気になります。
3 セットアップ
1800 は平均着差が良いもののタイムは上位にないですが 3 戦して連対率 100% で、1600 は平均着差が微妙ながらも最高/平均タイムともに 2 位以内で、期待できると思います。
4 ヤマニンアドホック
1800/2000 は平均着差が良いもののタイムは微妙で、父母・厩舎は福島 1600/1800 との相性があまり良くなさそうなのは不安です。ただ、全戦において上がり 3 位以内を続けており、気になります。
5 オフトレイル
1800 は平均着差が良く最高/平均タイムともに 3 位以内、1600 は平均着差が良く最高タイムは 2 位と、期待できると思います。
6 ウインマクシマム
1800 は平均着差が良く平均タイムは 3 位、2000 は平均着差もタイムも微妙で、悩ましいです。
7 アレグロブリランテ
1800 は平均着差が微妙でタイムは上位にないですが、2000 は平均着差が酷い数値ながらも最高/平均タイムともに 2 位以内ですし、福島 1800 を唯一経験してしかも勝っていますし、期待できると思います。
8 サトノシュトラーセ
1800 は重馬場の毎日杯で大敗したのみですが、2000 は平均着差が良く最高タイムは 3 位と、期待できると思います。ただ、牧場は福島 1600/1800 との相性があまり良くなさそうなのは不安です。
9 ログラール
1800 は平均着差が微妙でタイムも上位になく、2000 は平均着差が良く平均タイムは 2 位と悩ましいですが、父・母父・厩舎は福島 1600/1800 との相性があまり良くなさそうなのは不安です。
10 ミナデオロ
1800 は平均着差がまずまずで最高/平均タイムともに 2 位ですが、2000 は平均着差が酷い数値でタイムも上位になく、鞍上は福島芝との相性があまり良くなさそうなのは不安です。
11 ジュンゴールド
1800 は平均着差が良くタイムはまずまず、2000 は平均着差が酷い数値でタイムも上位になく、悩ましいです。
12 ショーマンフリート
1800 は平均着差が良くない数値ながらも最高/平均タイムともに 3 位以内、1600 は平均着差が良くタイムはまずまず、2000 は平均着差が良くタイムは微妙と、悩ましいです。
個人的な印
福島 1800 の唯一の経験者で勝っており 2000 のタイムも良いアレグロブリランテを本命、2000 の平均着差と最高タイムが良いサトノシュトラーセを対抗、1800 のタイムが良いショーマンフリートを単穴、1800 の平均着差と 1600 のタイムが良いセットアップ・上がりが安定しているヤマニンアドホックを次点に据えました。
◎ アレグロブリランテ
◯ サトノシュトラーセ
▲ ショーマンフリート
△ セットアップ
△ ヤマニンアドホック
あくまでも個人の感想なので、違う感想をお持ちになることも当然だと思います。予想を楽しみながら、発走を待ちましょう!