見出し画像

[平均着差論] 京成杯 2023

平均着差論や記事内の語句については、下記をご参照ください。

過去 5 年の傾向

全体的な傾向

2000 の平均着差を最も重要視、次に 1800 の平均着差が重要でした。2000 を経験済みである場合、上位タイムは優位な結果でした。
急坂への相性は、阪神はそれほど関係なさそうですが、中山での数値は関係ありそうです。
先週のシンザン記念と同じように少頭数なので、マイナス傾向を破って好走する可能性はあると思います。

プラス傾向

平均着差:2000 の平均着差が 0.2 以下
1800 得意:1800 の平均着差が 0.2 以下
タイム:中山 2000 の最高/平均タイム共に 3 位以内
中山得意:中山コースの平均着差が 0.2 以下
経験距離:1800 以上のみを経験

マイナス傾向

未勝利突破:未勝利突破までに 4 戦以上
中山不得意:中山コースの平均着差が 0.6 以上
掲示板外:G1 以外で掲示板外がある

各馬の平均着差・最高タイム・平均タイム表

平均着差

各馬の平均着差表

最高タイム

各馬の最高タイム表

平均タイムと成績表

各馬の平均タイムと成績表

各馬への勝手な印象

1 サヴォーナ
プラス傾向:平均着差・経験距離
マイナス傾向:中山不得意

前走の福島 2000 での未勝利戦でのタイムが、2000 としての最高/平均タイム共に 2 位なので期待できるかと思います。ただ、中山 1800 の新馬戦でセブンマジシャンの 0.8 秒差負けなので、マイナス傾向に入ってしまっているし、セブンマジシャンとの再戦ですね…。

2 シーウィザード
プラス傾向:1800 得意・タイム
マイナス傾向:なし

傾向的にはかなりプラスですし、前走のホープフルステークスで 0.6 秒差というのも、本戦では通用すると思うので、期待したいです。

3 オメガリッチマン
プラス傾向:1800 得意
マイナス傾向:中山不得意・掲示板外

中山コースの平均着差が 1.4/2 となっており、1200 と 1600 なので距離かもしれませんが、数値的には不安ですし、前走のジュニアカップで 1.5 秒差負けという大敗も不安です。中山が合わないのか…右回りが合わないのか…なんでしょうね…。

4 ソールオリエンス
プラス傾向:1800 得意・経験距離
マイナス傾向:なし

1800 での新馬戦のみですが、33.3 秒という 3F を叩き出しており、こういった素晴らしい 3F を新馬戦で出した子は割と来る傾向なので、期待できると思います。

5 シルヴァーデューク
プラス傾向:1800 得意
マイナス傾向:なし

前走が 1600 なのはとりあえず不安ですが、1800 の平均タイムが 2 位なので、期待できるかもしれません。ただ、シルバーステート産駒が中山で好調と言えども、重賞成績での馬券内は全て 1600 以下というのも不安です。

6 シルバースペード
プラス傾向:なし
マイナス傾向:未勝利突破・掲示板外

2000 は初で、1800 の平均着差が 0.9/3 というのはどうしても不安ですし、未勝利突破までに 5 戦を要しているので、難しいかと思います。

7 セブンマジシャン
プラス傾向:1800 得意・タイム・中山得意・経験距離
マイナス傾向:なし

7 番ゲートになったのは神の悪戯ですか。2000 の平均着差は、黄菊賞が重馬場だったのでこれが換算されずにプラス傾向には入りませんでしたが、2000 も中山 2000 も最高/平均タイム全てトップですし、前走のホープフルステークスが 0.4 秒差なのも、軸として信頼できると思います。

8 グラニット
プラス傾向:1800 得意
マイナス傾向:掲示板外

1800 での未勝利戦で 0.5 秒差の圧勝は良いと思うのですが、傾向として前走 1600 以下からの臨戦は惨敗が多いのが不安です。

9 シャンパンカラー
プラス傾向:なし
マイナス傾向:なし

1600 は平均着差もタイムも素晴らしいのですが、1600 しか経験が無いというのは不安です。しかも前走での 3F が 3 位以内に入っておらず、それで 2000 の好走を期待できるか…分かりません。去年のアライバルも、重賞を含んだ 1600 で 2 勝の臨戦で最高/平均タイムもトップでしたが、4 着に敗れています。ただ、ドゥラメンテ産駒なので、もしかするかもしれません。

個人的な印

圧倒的な傾向への適合を見せるセブンマジシャンを本命、新馬戦での 3F で期待してソールオリエンスを対抗、ホープフルステークスでの頑張りを見せたシーウィザードを単穴、2000 のタイムで期待してサヴォーナと前走 1600 組の中では最も合いそうなシルヴァーデュークを次点としました。

◎ セブンマジシャン
◯ ソールオリエンス
▲ シーウィザード
△ サヴォーナ
△ シルヴァーデューク

あくまでも個人の感想なので、違う感想をお持ちになることも当然だと思います。予想を楽しみながら、発走を待ちましょう!

いいなと思ったら応援しよう!