遅刻しませんように🌠

夜明け前から走ってる彼氏さんに、モーニングコールをお願いしているのですが、先週後半、毎日12時間以上走りっ放しの横乗りで腰がどうも痛くて、残業しまくりの休憩無しの疲労もあってか、2日連続で家を出る時刻の10分前位に目が覚めて、すこぶる慌てるという事がありまして…彼氏からのLINE電話の嵐と通常コールの数件記録が表示されてて…謝罪の電話から始まるという😅
彼氏『モーニングコールの意味がないでしょう?😅💢』
私『スミマセン…ごめんなちゃい😓😓😓』

といったやり取りで、通勤するという…🤫

彼氏さん、頼りになりますね〜🤗✨💞💞

明日からまた気を遣う5日間だなぁ〜
気に入られようとするつもりもないし、わからなければ聞くし、私も私のペースでやれることを増やしていこう。
教育担当ドライバーさんの運転中の行動は、とてもとても不快感しかないのだけど…募りすぎるようなら上司の方に話を聞いてもらおうと思う。
手離し運転と、食事をしながらの運転は、危険でとてもマナーがいいとは思わない。
片手で何かをつまみながらでもOUTっちゃOUTなんだけど、両手がほぼ塞がるような食べ方は運転中はしないでもらいたい。
時間がおしてるからかな?と最初の1日、2日は思ってたけど毎日だもの。常習だわ😮‍💨
見ててな〜んか汚い人だなと思った。
汚いのが嫌だと言ってアルコールで車内拭いてから出発する人なんだけど…仕事の率が、考え方が、マナーの捉え方が…なんとなし汚く見える。電話切る前の語尾伸ばしとかね…

あんまり良い表現とも思えんし、これまで他人の作法とかには、口挟んだり、そうそう思うこともなかったんやけど…なんかね、同乗してて不快でしかない😒💢

こんな表現するようになった私も、あー歳とったんだなぁって思うわ😄😄
さすが、昭和世代❢❢👏


研修としては
役割分担という研修の仕方もあまり…好ましくないかな😶
偏りができるし流れが把握しにくい。
苦手なトコを集中的にとはまた違うんだけど…ちゃんと教えられてるって感じないのは、未経験者が故の見落としが、きっとあるんだろうなぁ〜🤔
まだそう考える部分が大きいから安易に口を出さないでおろう。

なぁんか、色々裏読みしちゃうな〜🤔
気にせんようにしよるけど…

ま、いっか。
この人のことだけで嫌気さしたくないから、やっぱし不快感じるトコは上司に相談してみるわ。
自由すぎる社風だけど、ここの上司はどうだろう🤔
ちゃんと聞いてくれるかな?😶💦

でもまぁ、土日休めたし❢
明日からまた無理なく覚えていきましょう❢❢
では、皆様。
おやすみなさいませ🤗🌔

いいなと思ったら応援しよう!