イントゥロデュース トゥー マイセルフ

僕のジレンマの話をします。
僕の頭の中、つまり物事の考え方は、完全なイノベーション思考です。
物事の考え方が、イノベーションをしている人と同じなんです。(*今でも気がついてない人多数。そんなもんです。)
入社した時から、イノベーションをしたいと思って入社しました。
だけど、僕には専門性が無くて、力がありませんでした。

それで、すでに基本のプロセスが決まっている合成法を工業的に実現できるようにする(医薬品中間体の)工業化研究を10年くらいしました。10年の下積みです。
けど、人間嫌なことをしているのは辛いです。昔だから、残業も多かったし(*連続で36時間働かされたこともあります。)、僕は精神的に参ってしまいました。
見かねた上司は僕をQAQCの仕事に配置転換しました。

視界は開けました。僕はわりとロジックを理解するのが得意なので、FDA(GMP)のロジックがわかりましたし、工業化研究をしていて、きっちりとしたデータを取ることも得意だったので、QCの仕事も勘所がありました。(*それが転じて後に島津製作所と共同研究したことも。)親が先生だったDNAなのか、派遣社員の人に分析の仕事を教えるのも下手ではありませんでした。(*派遣社員には人気でした。)

適性はあったんですけど、やっぱり、これをするために会社に入ったんじゃないというのがあって。次の精神的な限界が来て、企画の仕事がしたいと、上司に申し出ました。
医薬品の合成技術を使って、新しい価値を生み出すものを作るコンセプトで、調査や企画をしました。

けど、これも、まとまりはするんですけど、もともと医薬品の利益率が高いんで、それ以上のものって思いつかないんですね。10億以上売り上げないといけないし。時代もだいぶ昔なんで、オープンイノベーションって発想がなかった時代です。

企画は諦めろと言われて、そっからしばらくは、大学(*東北大)やベンチャー(*京都モノテック。産総研なども。)のアイデアの実用化や、会社の新規事業(抗体精製用担体など)の研究なんかをしていましたかね。(*当時は特許も自分で書かされました。手当数千円で。)
けど、新しい研究ですからね。うまくいかないのが当たり前。失敗の連続ですし、結果的に、性能に限界のある外れの研究を引いちゃったり。

出世からは外れました。出世するのは、上司ばかりです。
もう案外いい歳になり、研究はお払い箱です。やりたいことは、やらせてもらえなくなりました。
転勤して、医療器の設計の仕事をすることになりました。

医薬品と医療器って似たようなもんかと思うかもしれませんが、全然レギュレーションも違うし、研究の進め方も全然違うんですよね。設計という手続きが必要になります。一から勉強しなおしです。(*今は社内でもかなり法規制や規格に詳しい方です。)
たぶん両方できる人なんて稀だと思うんですけどね。できて当たり前と思われて、ほんとにきつかったです。(*僕の後、一年足らずで設計回した人いないと思います。)

まあ、設計と言っても、研究そのものっていうより、設計管理を回したり、薬事承認を得るのが主な仕事です。概ねペーパーワークです。クソつまんないんですよね。けど、ただつまんないのもアレなんで、仕事のやり方、前任者を真似るんじゃ無くて、毎回新しい試みを加えて質をバージョンアップしてます。

僕は薬事申請でも査察でも、一回も照会・指摘を受けたことがありません。(*その後照会は受けることがありましたが全て認証を取得しています。)国内対応はまだで、欧米加ですけどね。(*その後日本でも新製品(血液浄化器)の承認取得に貢献しました。)けどね。つまんないんですよ。イノベーション思考ですから。したいことと得意なことのギャップが、生まれつきすごいんです。生きづらい。(*最近はつまらないのが当たり前と思うようになりました。)

で、今では完璧に期初の目標達成してるんですけど。(*毎年パーフェクトに達成しています。)無理してるように見えないからでしょうかね?ここでも、やって当たり前と思われてて、全然評価になりません。(*今も同じです。)裁量労働制は外されて、給料大幅にダウンです。たぶん法律に抵触する額のダウンです。裁判費用の方が高いんで、訴えてないですけど。(*今も年収低いままです。残業しなくても成果が出せるので。裁量労働制の対価を残業の変わりと思っている管理職は総じて質が低いです。)

金にもならないし、面白くもないんで、時々、新製品や技術のアイデアを考えたりしてます。ただし、長く勤めてわかりましたけど、うちの会社、真にイノベーティブなことなんてしませんからね。
ハナからわかってるんで、共有フォルダにアップするだけで、提案しません。ただの趣味です。

個人的には、破壊力あるアイデアだと思いますよ。ただうちの会社じゃ、何言ってるかすら、想像つかないかもしれません。大学教授だったら面白いと思うかもしれませんが。
逆にグーグルとかアップルみたいな会社だったら食いつくかもしれませんけど。うちの会社が投資するとは思いません。

昔企画やってた時は、アイデア出すの苦しかったんですけどね。
それは、パーツになる情報をなかなか集めにくい時代だったからかなって思います。英語苦手だから、英文の文献を読むのにも時間かかるし。
今はね、ネットですぐに面白い情報にアクセスできる。いい時代です。

新製品のアイデアなんて、既存技術と既存技術を組み合わせて、全く新しい価値を生み出すってことだけです。
知りたい情報にすぐアクセスできるなら、あとはトンチがあれば、すぐアイデアなんて生まれる。ある程度の専門性はいりますけどね。
僕早ければ15分でアイデアの骨子が作れます。
(*フォローすると、最近は会社もやる気になってきました。建設的に現業の血液浄化器周りで企画・提案もしています。)

僕50ですけど、若い人しかイノベーションできないって言ってるの嘘だと思いますよ。ただのマウントです。
ただ、それを実際に実験で確かめてく体力はもうないです。老眼でメスシリンダーも読めません。
日本の社会では、研究成果出せなかった研究者はどうにもなりませんからね。

もうチャンスも無いです。僕の人事処遇を見ていたらわかります。(*今も酷いです。)
研究で当てた人か、もともとオペレーター体質で、マネジメントか製造に回った人が、出世という意味では成功を収めています。

あとは、めっちゃ積極的、実行力がある人の場合、馬鹿でも受けはいいですね。(*最近は会社も馬鹿には厳しくなり実力が重んじられるようになりました。)
イノベーションには、実行力が不可欠です。
僕めんどくさがりで、行動力が足りないんです。色々書きましたけど、成功してないほんとの理由はそこでしょうね。

なんて訳で、ハマってしまった人生ですが、今の若い人、柔らかい頭と行動力さえあれば、真にイノベーティブなこと、やりやすい環境にはなってきていると思います。
いくらうちの会社が大企業病とは言え、それでも、僕が入社した時より、新しいことをやりやすくなっていると思います。(*ようやくですが会社も意識が変わりはじめました。)

僕は失敗例かも知れませんが、頑張って下さい。

あ。ちなみに、僕が完全に干されているかというと、そうでは無くて、今年度は、重要なプロジェクト3つと、その他の細かい仕事多数を担当することになると思います。
え?このお値段で?ていう給料ですけど。
私からしたら、いいように使われ詐欺ですよ
( ・∇・)。
(*今も詐欺だと思います。)

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集