1日1新でお茶を買う

 1日に新しいことをひとつはやろう。これを1日1新と言うらしい。そう決めたもののあまり思いつかなかった。よくよく考えた結果、お茶を買うことにした。夏場は馬鹿みたいに飲むからと水筒に麦茶を入れていたのだが、冬はわりと色々なものを飲みがち。それなら意識していつも買わないお茶を順々に飲んでいこうと思った。

 とりあえず漕い○○系を一通り飲んだ。あれは大学時代やたらみんなが買ってるのを見て気味悪くて買うのを回避していた。飲まず嫌いも良くないだろうと思って綾鷹、おーいお茶とかあともう一個なんだっけ?を飲んでみた。知り合いに漕い○○系よく飲むやつがいたので感想を共有してみたが見事に味の好みが真逆だった。どうやら自分は苦い方が好きらしい。ただ、ドンキ限定もっと漕いおーいお茶は酷く下品な苦味だった。

 そんなこんなで緑茶系は割とコンプしてきたので、ジャスミン茶とか烏龍茶に手を出し始めた。黒烏龍茶を探しているがなかなか見つからない。あれもコレステロール値が改善されるだのトクホを全面にひけらかしていてあんまり好きではないから回避していた。

 一応買った飲み物は写真を撮って保存している。SNSではまずいとか美味いくらいの感想は呟いているのでまとめることはできるけどなんかめんどくさいからやらない。ただ、飲み物くらい退屈な日々の変化球として扱ってあげてもいい気がしただけだから。


いいなと思ったら応援しよう!