![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138499785/rectangle_large_type_2_fa3d01868c116bd5698bc85d9be5896b.png?width=1200)
4/27(土)買いたい馬
【先週の振り返り】
先週は馬単◎○2頭ビタ6250円、◎○▲3頭ビタ3連単9770円的中をはじめ、かなり良い予想ができました。
スキ♡の重賞本命馬も5連続馬券内とかなり調子が良いので、引き続き予想頑張ります‼️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138571083/picture_pc_760e55ec29f43e42b012c8c270ce8867.png?width=1200)
🌱青葉賞はオッズつくロマン馬から🌱
スキ♡で表示されます!
東京3R 接待
◎キャネル
○タキザクラ
◎キャネルはめちゃくちゃピッチ走法。この走法は砂を噛んで走れる分ダートに変わるのがプラスに変わるはず。ドレフォン産駒なんかはピッチ走法の馬が多くてダートで好走するのが分かりやすいよね。
併せて、武豊のダート替わり馬への乗り替わりは僕の推しポイントの一つ。レジェンドに砂で全く話にならない馬をお試しで乗せることはない。勝ち負けになる馬を当てるのが競馬界の掟である。
ん?大外12番、妙を被らない最高の枠、妙だな?
相手は○タキザクラの東京替わり
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138499804/picture_pc_83578f6df7f49d71911db8453457e9fb.png?width=1200)
東京11R 青葉賞
【レース見解】
青葉賞はペースが厳しい。結局みんなダービーに出たいんだよね。普通はトライアルは緩いペースになるのが常だけど、青葉賞だけはダービー顔負けのハイペースになってしまう。
しかしながら、悲しいのはダービーとは出走馬のレベルが異なるため、蓋をあけてみると長距離レースに適性がある、ダービーというよりは後々阪神大賞典とか走りそうな馬が好成績を収めているような場合が多い。今年も逃げ先行馬がそれなりに数が揃っており、同様にスタミナ戦になるものとして考えたい。
◎スキ♡で表示
ここから先は
2,689字
/
2画像
¥ 300
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?