見出し画像

喧嘩記録|冷静な奴と感情豊かな奴

こんにちは、まどです。

先日の喧嘩について記録しておこうと思います。

喧嘩のきっかけはとっても些細な事。

私:なんでそんな態度なの?
彼:そっち最初にそんな態度とったじゃん!

対した理由でもないのにちょっとしたことがきっかけで始まった喧嘩。

ずっと不機嫌な彼に私が疑問点をぶつけると、俺が全部悪いんでしょ!といって拗ねてしまう彼。
全く彼の感情に寄り添えない私。

今回は久しぶりに長期化し、2日間冷戦状態でしたが、
その後いろいろ話してなんとか無事和解しました。


今回の喧嘩で教訓となったことがあります。

行動に対しての謝罪は難しい。
(自分に非がない事を証明したくなっちゃう。腑に落ちなくて本心から謝れない)
相手の心を傷つけてしまった点だけに着目して謝罪するのが有効。
(人の気持ちはロジックでどうにかできることじゃないので折り合いつけて素直に謝れるから)

ということ。

私は全ての言動には必ず理由があると思っていて、理論に基づいて行動します。
彼はどちらかというと感情に従って行動するタイプの人です。

我々が喧嘩になる時は、だいたいこの根本的な考え方のずれが原因になります。

私は、一般的に言われている『思いやり』とか『優しさ』などの曖昧な言葉で無理矢理納得するのではなく、お互いの性格を分析しながらある程度腑に落ちるまで考えて抜く事が、パートナーと良好な関係を築くためには大事かも、、、?

と思いました。

喧嘩はあまりしたくないですが、
喧嘩して仲直りすればするほどどんどん相手の事も自分の事も深く知ることができるので、案外悪くないかもです。

雨降って地固まるってこれの事だね。

いいなと思ったら応援しよう!