マガジンのカバー画像

若手セラピストの教科書セット

8
「肩note」「足note」「膝note」「股関節note」に加え、「歩行観察note」「統合と解釈note」「症例発表レジュメ書き方」の若手セラピスト必須noteのセットです。
単体で購入するよりも記事1本分(約5000円)お得に購入いただけます。
¥19,800
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

足関節疾患を担当したら、まず読むnote

こんにちは、PTのじんた(@k_jinta)です! 私は現在、大阪市内の総合病院に勤めており、 運動器・スポーツ疾患の方を中心に診療しています! なぜ、足関節なのか? 理由は二つあります。 1つ目は、唯一地面と接しているのが足部だということ。 もう1つは、私が1年目だった時の苦い経験です。 詳しく話すと 1年目の時初めて担当した外来の方が足関節外果骨折ope後の方でした。 週1回のリハビリで2-3回介入した後、来院されなくなりました。 当時の私は非常にショックで、かなり

¥4,480