モニターインタビュー③「新たなチャレンジがしたい」あやせさんが見出したインスタの可能性とは
自分でビジネスを始めるときに、「認知度を上げたい」「お仕事の依頼をいただけるようになりたい」とInstagram(以下インスタ)アカウントの開設を考える方は多いと思います。一方で、「どんなアカウントにすればいいのか」「何の情報を発信するべきなのか」「コンテンツはどうやって作ったらいいか」と、運用方法がわからず一歩が踏み出せない、という声をよく耳にします。
そんな「インスタ運用初心者さん」3名に、私Yukiが開催した「インスタ運用パーソナルレッスン」をモニター生として受講いただきました。レッスンは生徒さんと約2ヶ月間一緒に伴走しながら進めていく、パーソナル型レッスンです。アカウントの世界観やペルソナの設定、デザインの作り方や分析方法など、インスタの基礎をまるっと知ることができる内容となっています。(レッスンの詳細は以下リンクにてご確認ください。)
今回は受講生のひとり、WEBライターのあやせさんに感想をお伺いしました。「何度かアカウントを開設したことはあるけど、しばらくすると放置してました」と話すあやせさん。レッスンを終えてどんな心境の変化があったのでしょうか......。
あやせさんのプロフィール
ーーあやせさんはどんなお仕事をされているのでしょうか?
フリーのWEBライターとして活動しています。普段はイベントレポや、企業が運営するメディアでの記事執筆・ディレクション業務に携わっています。
ーーレッスン前から集客のためにインスタアカウントは運用されていたのですか?
過去に子育てや恋愛系の情報を発信するアカウントを開設したことがあるんですが、どれも2〜3回投稿した後はそのまま放置してしまっていました。
自分のブログを運営していたことがあるので、コンテンツ自体は思い浮かぶんですが、デザインが得意じゃなくて......。画像を作るのに思った以上に手間がかかってしまったので、結局いつも続けられませんでした。
「デザインの作り方から教えてもらえる」
ーー何度か挫折した経験がある中で、なぜ今回レッスンを受講しようと思ったのでしょうか?
何気なくnoteを見ていたある日、「あなたへのオススメ」にYukiさんの「レッスンモニター募集」の投稿が表示されたんです。そこには「デザインの作り方を教えてくれる」と記載されていたので、「このレッスンを受ければ今度こそ私も運用できるようになるかも」と直感しました。
それにnoteから伝わってくる、Yukiさんの優しい雰囲気に惹かれたというのもあります。私、厳しいことを言うタイプの講師が苦手なんですよ。
Yukiさんだったら優しく発破をかけてくれそうだったので、最初の「90分の世界観づくりコンサル」を受ける前から受講することを決めていました。
コンテンツとストーリーズを使い分けて発信
ーーレッスンで得た学びや気づきはありましたか?
投稿画像を作るために、無料デザインツール「canva」の使い方を詳しく学べたのは大きな収穫でした!私は柔らかい雰囲気のアカウントにしたいと思っていたのですが、そう感じさせるデザインの作り方がわからなかったんです。素材の使い方やイラストの探し方など、それまで知らなかったデザインの知識を教えていただいたことで、画像作りが以前ほど苦ではなくなりました。
また、「アカウントのテーマを統一する」ことがインスタで成功する秘訣だと学びました。私はTwitterを使い始めて長いのですが、そこでは仕事とプライベートの両方について発信してきたんです。でも、テーマと関係のない投稿はインスタではしない方がいい、と教えていただきました。
ーー実際にどういったテーマでコンテンツを作っているのですか?
WEBライターに関する情報や、インスタ運用に関するアドバイスを投稿しています。コンテンツを考えるときは、まずターゲットとする人がぶつかるであろう悩みを書き出しています。次に、似た発信をしているアカウントを調べ、「どんなことが求められているのか」を自分なりに深堀りして内容を詰めていきます。
ただ、HOW TO系のコンテンツだけだと私自身の人柄が伝わりにくいので、プライベートな内容は24時間で投稿が削除される「ストーリーズ」の動画を活用しています。私は3人の子どもを育てるママなので、同じような子育てママとも繋がれたらいいなと思っています。
必要な知識を教えるためカリキュラムを変更
ーー一般的にはスクール型レッスンが多いようですが、一対一の伴走型レッスンを受けて感じたメリットはありますか?
デザインが苦手な私のために、Yukiさんがテンプレートを作ってくださったんです!その後自分でも少し編集はしたのですが、まさかそこまでやってくださるとは思ってもみませんでした。
テンプレートを使って私がインスタに投稿した後は、Yukiさんが元のコンテンツ案と見比べてフィードバックをくださるんです。その「監視されている感覚」がレッスン中はずっと続いたので、継続するという意味でとても効果がありました。もしスクール型レッスンを受講していたら、「講師は私のアカウントを見ていないだろう」と気が緩んでサボってしまっていたと思います。
最後のレッスンでは「今後の運用に活かせるように」と、予定外の内容まで教えていただきました。カリキュラムを変更してまで私に必要な知識を教えてくださるなんて、一対一のレッスンじゃないとできないことですよね。
「毎日インスタに投稿できてる......!」
ーーレッスンを終えてみて一番の変化はなんですか?
デザインのテンプレートが決まったおかげで、直近1週間は毎日インスタに投稿できていることです!あんなにデザインが苦手でこれまで投稿が続けられなかったのに......自分でも驚いています。テンプレートが決まっていると、あとは文章を考えて入れるだけなので、30分〜1時間くらいでコンテンツが作れるようになりました。
投稿が増えるにつれ、別の楽しみも増えてきたんです。私、レッスンを受講する前は、フォロワーと「いいね」の件数しか把握できなかったんです。今はインサイトの見方を教えていただいたので、「どのくらいの人が・何のきっかけで私のアカウントに辿り着いたのか」がわかるようになりました。
結果が手に取るようにわかると、やる気が増してきて。今は分析した情報を元に、次の戦略を考えるのが楽しいです。
「インスタの運用代行にチャレンジしたい」
ーー今後はどんな活動をしていきたいですか?
タイミングがよかったのか、今はまだインスタを運用しているライターが少ないんです。インフルエンサーと呼べる人もまだまだ少ない印象なので、ここでアカウントを育てられたらもう一つ自分の強みができるなと考えています。
またレッスンを終えてみて、現在のライター業とは異なる「新しいチャレンジがしたい」という想いがふつふつと湧いてきました。
今回のレッスンでインスタ運用について詳しく学べたので、その知識を活かした運用代行にもチャレンジしてみたいと思っています。
自宅で働きたい子育てママにもおすすめ
ーー今回受講されたレッスンをどんな人におすすめしたいですか?
デザインが苦手な人や、インスタを続けられない人におすすめですね。あとは、子どもを育てながら自宅で働きたい・副業を始めたいママにも受講するメリットがあると思います。
インスタは私のようにテンプレートが決まってしまえば、比較的短時間でコンテンツが作れるようになります。これは子どものお世話をしながらでも、確保できる作業時間だと思うんです。
アカウントを育てて「アフィリエイト収入を得る・独自商品の販売に繋げる」など、インスタで始められるビジネスはたくさんあります。「子どもと過ごす時間と仕事の時間、どちらも諦めたくない」というママには、ぜひチャレンジしてみて欲しいです!
ーーあやせさん、お話ありがとうございました!
(取材・執筆 ヤマダユミ)
最後に
みなさん、インタビューはいかがでしたか?
インスタ運用のヒントになれば幸いです。 来年の1月にインスタ運用初心者さんのために、2ヶ月間伴走型の「インスタパーソナルレッスン」をスタートします。 現在一期生の募集を行なっておりますので、気になる方はぜひ期間限定の無料体験レッスンに来てくださいね。
お会いできること楽しみにしています!
⭐️Instagramパーソナルレッスンの詳細はこちらから
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?