![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137494292/rectangle_large_type_2_bacfc18719123b8db6d629ced7fd74f2.png?width=1200)
4/15(月曜日)寄贈本募集バーに参加した記録。
概要
誰でもイベントバーが開ける、エデン日暮里店で開催した。下記の寄贈募集バーに参加したので、その参加記録を残します。
【エデン日暮里図書館化計画】
— ヤコウ (@kutsushita_umai) April 14, 2024
📚寄贈本募集バー📚
4/15(月) 18:00~23:00
エデン日暮里では皆さんからの本の寄贈をお待ちしております🙂↕️
誰かに布教したい本、エデンらしい本、新本棚に入るものであればオールジャンルで大歓迎です!
エデン日暮里をあなた色に染めましょう🎨 https://t.co/lvlHfBvbSl pic.twitter.com/nsDln6MKmZ
寄贈した本
寄贈本募集BARオープンしてます!
— ヤコウ (@kutsushita_umai) April 15, 2024
ゆうこさん(@yuko_yokosuka12)と加藤さん(@katouyuujin0118)から寄贈していただきました!みんな読みに来よう!@EBE_Nippori pic.twitter.com/PVUs1FcK0G
三冊の詳細
フェイクニュースは、私の推し本で、これによってニュースリテラシーが上がり、一次情報を大事にするようになったから。
ネオ高等遊民本は、彼の読書サークルに出来た次の日から入っていて、読書サークルの感謝を込めてと、彼の作品の啓蒙のために。
こちらはネオ高等遊民本の数日後に発売された哲学史本、Spotifyの人気コンテンツで、第一線の哲学研究者が哲学を古代ギリシャからルネサンスまでわかりやすく説明している本。ネオ高等遊民本と併用すると尚哲学についての理解が深まる。
@MNeeton @saitoshokai @ugaya 御三方の本を、だれでもイベントバーができるエデン日暮里 @EBE_Nippori に贈与した。#今日の贈与 https://t.co/6qUZhxs2SV
— 加藤宥仁(ゆうじん) (@katouyuujin0118) April 15, 2024
![](https://assets.st-note.com/img/1713260397279-fbULWWt4QI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713260397555-Y4zr9dQFhd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713260398134-FoRMCkigPM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713260399060-Yq9iNkv8Sk.jpg?width=1200)
寄贈募集バーの様子
参加します。 https://t.co/MLhaO9YJ64
— 加藤宥仁(ゆうじん) (@katouyuujin0118) April 15, 2024
下記本と、おし本持っていきます。 https://t.co/JCkM9Xj44S
— 加藤宥仁(ゆうじん) (@katouyuujin0118) April 15, 2024
![](https://assets.st-note.com/img/1713261336910-XVypkcVOcc.png?width=1200)
参加した感想
![](https://assets.st-note.com/img/1713260446253-SPr05GFac3.jpg?width=1200)
色々な方と、読書の話が出来て良かった。趣味の読書のイベントやったら面白そうだなとおもって、日暮里で読書イベントを開催する運びになった。
![](https://assets.st-note.com/img/1713260634401-EtnxipCfgv.png?width=1200)
参加した感想 本音部分
後で返信します。