マガジンのカバー画像

あいまいな日記

425
4/30日から始まるあいまいな日記 #100日チャレンジ
ただの備忘録、思考整理のためにかいてます。買う価値はないですが、買いたい人はご自由に。
¥1,000
運営しているクリエイター

#オフ会

某ネットコミニュティのオフ会した。2025 2/14 (木曜日)

概要長らく入っている某ネットコミニュティのオフ会をしたので、その記録を残す。 オフ会したコミニュティ三ツ星スラムというネットコミニュティ。 オフ会の写真(オフ会した三人の人達からは全員許可取りはしてます。)

¥250

年賀状、効果。1/2(木)

三ヶ日、数年に某読書サークルでデュルケムを読んだ知見を活かし、親戚やバイト先、LINEの知り合い、また読書サークルのメンバー(実際に会った人)や主催者にメッセージ付きの年賀状を約100枚を送りました。さらに、イベントバーエデンで会った約150~160人にはテンプレート年賀状を、交流のある20~30人には個別メッセージ付きの年賀状を送りました。 その結果、オフ会に2つ誘われたり、久しぶりに会話ができた人が何人もいました。年賀状を通じて新しいつながりが生まれたり、既存の関係が深

¥250

Twitterのオフ会やりました。(11/25 水)

概要久しぶりにTwitterで知り合った人と、都内某所でオフ会をやりました。 今回オフ会した人が、PD(若年性パーキンソン病)の患者さんで、同じPDの人を招待しでも良いかと言われたので、ok出したら、たくさんのPDの方が来られた。 オフ会で知った本、読んだ本。オフ会参加者が持って来た本。5000円ぐらい、パーキンソン病の最新病理、臨床、薬学などについて書いてガチ医学書。少し読ませてもらったが、完全に医学ガチ本でした。 私が図書館から借りた若年パーキンソン病の闘病録本、若

¥150

三ツ星スラムのパンケーキオフ会の記録。

概要私が長らく入っているZ系インフルエンサーのプロ奢のネットコミュニティ内のオフ会が久しぶりにあったので、参加した。 前回↓ 参加したオフ会 当日の様子を写真を振り返る。 感想パンケーキ食べて語らうの非常によいし。会ってない人にも会えたので満足。 最後にNote更新のモチベーションや いいね&コメント&カンパ&共有など、よろしく〜 最後に 有料(ネガティブな要素があるので)オフ会の欠点、反省会、私の言動などについて適当に書きます。

初めて心療内科に行った。記憶。6/5 (水)

概要某ネットサークルで、長年親しくさせてもらっている方が、心療内科(精神科)に行くというので、ご厚意で、付き添いで心療内科に行ったので、その記録を残す。 なぜ、心療内科(精神科)に付き添いで行こうと思ったのか?私の事を色々なサークルで知っている人は分かるかもしれないが、私は複数の某サークルを出禁食らったり、知り合いや色々サークル民から、「発達障がい」ではないかと言われていたりする人です。 (発達障がいと言われているのは、発達障がいについてある程度の理解があり、私が障害手帳

¥250

今日の日記(4/25 木曜日)

今日は、バイトの人とお茶をした。バイトの人とは定期的にラインでコミニケーションしていて、お茶を出来る機会があれば、お茶をするように心がけている。ネット関連の人間関係だけではなく、身近な人間との交流の一環なので。 お茶して、バイトの人とたくさん会話して、コーヒー、一杯を奢った。(自分の読書、映画の趣味や読書サークルにいっぱい入っている事、分かりにくい一月万冊の裁判、自分のイベントやイベントバーエデン、かみななどについて) お茶関連のツイート 感想

¥250

ネオ高等遊民来れなかったバー行った感想。

概要 イベントバーで5年間入っている読書サークルのイベントに行ったので、その記録を残す、 その読書サークル 読書サークルの主催者。 行ったイベント Twitter記録 終わったの感想など 気の良い人との評価ありがとうございます😊 私は怖くないし、最悪ではないと思うので、またお会いしましょう。 https://t.co/Hdv5y7Z5pq — 加藤宥仁(ゆうじん) (@katouyuujin0118)

¥250

日記(4/7 日曜日) オフ会記録

概要 約5年ぐらい入っているネットの読書サークル(ネオ高等遊民読書会)のオフ会が初めて行われたので行った。 オフ会の写真 Twitterの記録

¥250

某サークルのお茶会した。

概要私が長らく入っている某ネットサークルで、何回も会っている人が転勤で北海道に行かれてしまうので、送別会みたいな感じのオフ会を主催した。 オフ会した方はどういった方なのか、 私と何回も会ったり、サークル内でたくさん話してくれて、色々なnoteを書いてくれた人。 書いてくれたnote群 縁あって、私の父親ともオフ会したりしている。  彼についての、私の印象について、下記note読めばわかります。 色々note貼ったが、らるさんは日本の大企業で働いてるのと、人の話が好

¥250

オフ会した記録 (10/13 金)

概要みなさん、こんにちは。かとうです。10/13(水)に入っている下記読書サークルで、初めて新宿御苑でオフ会したので、その記録を写真で残す。 写真 <

¥1,000

仮想通貨の人とオフ会した記録

概要こんにちは、かとうです。入っている下記↓読書サークルの人とまたまた、オフ会してしまったので、その記録を残す為にnoteを書きます。 オフ会の始まり〜読書サークル主催者で、奢ラレヤーをやっているツイッタラーの人と交流的な感じで下記リプしたら 全く交流ないが、Twitterでつながっている同じ読書サークル民からいいね👍きたので、 すごい軽率内容で、DMしてみて、普通にokもらってしまったから、オフ会する事に。 オフ会当日都内某所のルノワールでオフ会した。 オフ会して

¥1,000

8/8エデン日暮里の「トルコ転生バー」に行った感想など〜

概要Twitterの相互フォロワーの知り合いがトルコに「イスラム神学」を5年間ぐらい留学して学びに行くらしいので、彼が主催のバーに突撃して色々とどんな感じなのかを行って聞いてみる事にした。 感想バーの話はオフレコなので話した内容書けないので、これぐらいの感じにとどめておきます。 アラビア語やトルコ語のイスラーム系の語学や、中東の歴史やクルアーン、バディスなどのイスラーム思想などは教養として、長い時間かけて読んで行こうかなと思ってる。 イベントバー関連のツイート

¥1,000

エデン 日暮里の「ダチバー」に行った感想/反省/今後

概要誰でもイベントが開ける、イベントバーエデンの日暮里展で入っているサークルの人がイベントを主催したので、参加したきた。 22時終了だったが、21時55分に着いて、そのまま22時30分ぐらいまで滞在した。今までネットでは話した事あるが会った事ない人とリアルに会って、色々会話した。 感想、反省など服装汚いかなと思ったが、暗いからそもそも見えないことに気づいた。杞憂すぎた。バイト帰りだから、8✖︎4は買って良かった。 ダチバー、ゲームで盛り上がっている雰囲気があったから自分

¥1,000

今日の日記(7/6 木曜日)

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます