TIME IS MONEY 最適化
今回はTIME IS MONEY(以降 TIM)の最適化になります。
製作者はミリオンUG(@ulalagarm)さんです。こちらはワンポジ系のEAになります。ロジックの詳細は不明ですが、ATMに搭載しているフィルターを駆使して勝ち負けを繰り返しながら右肩上がりになるEAです。
コンセプト
・勝率45~70%
⇒運用する中で30%でも右肩上がりになるものもありますが、継続して運用するにはこれくらいの勝率が妥当かと考えました。
・コツドカにならない
⇒コツドカ(損大利小)は一見よく見えますが、負け1回でかなりの利益を削られてしまうので、RR(リスクリワード)1.2~1.5位を目指します。TIMの場合は、週末プラスクローズでRRが崩れがちになるので極力1週間以内に決済できる様にして、RR=TP/SLでザックリ当りをつけるようにします。
・取引回数2000回 (2010~2022)
⇒エントリーの優位性が有ることが確認できるように極力取引回数を多くする。
・MT4での最適化
⇒MT5では2019以前のヒストリー品質が悪いことがあるのでMT4 TDSでの最適化を実施する。ブローカーは極力スプレッドが低いところを選定する。今回は、タイタンブレードとし外付け手数料込みで行いました。
上記コンセプトを踏まえて最適化できた通貨は5通貨になります。その結果及び分析を下記に記します。
※ワンポジ系の最適化になるので、モンテカルロ分析を行い最大DDはそちらを正とします。評価をするためにQA分析はpips表示にしています。
モンテカルロ分析とは??という方は↓
1.EURJPY
BT結果(lot=0.01)
QA分析
この結果から、0.01lot=5万での複利運用が安全でいいと考えます。
見切りをつけるタイミングは4,000pips(MAX DD2,000pips×2)と考えます。つまりこの損が出ても、破綻しないロット設定が必要になります。
2.EURUSD
BT結果(lot=0.01)
QA分析
この結果から、0.01lot=3万での複利運用が安全でいいと考えます。
見切りをつけるタイミングは2,000pips(MAX DD1,000pips×2)と考えます。つまりこの損が出ても、破綻しないロット設定が必要になります。
3.GBPJPY
BT結果(lot=0.01)
QA分析
この結果から、0.01lot=10万での複利運用が安全でいいと考えます。
見切りをつけるタイミングは5,200pips(MAX DD2,600pips×2)と考えます。つまりこの損が出ても、破綻しないロット設定が必要になります。
4.GBPUSD
BT結果(lot=0.01)
QA分析
この結果から、0.01lot=8万での複利運用が安全でいいと考えます。
見切りをつけるタイミングは3,000pips(MAX DD1,500pips×2)と考えます。つまりこの損が出ても、破綻しないロット設定が必要になります。
5.USDJPY
BT結果(lot=0.01)
QA分析
この結果から、0.01lot=5万での複利運用が安全でいいと考えます。
見切りをつけるタイミングは2,600pips(MAX DD1,300pips×2)と考えます。つまりこの損が出ても、破綻しないロット設定が必要になります。
6.合成PF QA分析
直近に停滞期間もなくうまく仕上がったと思います。保有時間も4~8日の間に収まっているので狙い通りですね。
全体で一括ロットとするなら0.01lot=15万が良いでしょう。
注意事項
こちらのセットファイルはあくまで設定例としています。ご自身の環境下でBTを行い、調整が必要な場合はご自身でしてください。
なお、損失に対する補償は致しかねます。
最後に
今回は、5通貨ペアでのPFという事で定価15,000円と致します。
ただ下記条件を満たした方は割引を適用します。
①noteツイートをリツイートする⇒1,000円引き
※捨てアカ(アカウント作成2ヵ月以内で明らかな捨てアカは対象外と致します)
②デフォルト設定でのBT結果(スクショ)送付⇒値引き後8,000円にて販売致します。
応募方法:DMにて「割引②」と連絡ください。その時にBTの通貨ペアと時間足をお伝え致します。(MT4、MT5は問いません)
ただし、破綻しないようにBTは走り切ってください。
BT期間は2020-2021年で、MT4なら全ティック、MT5ならリアルティックでお願い致します。(MT4のスプはTDSでなく固定スプでOKです)
基軸通貨はJPYでお願い致します。レバレッジは問いません。
※BTの仕方に関して僕に聞くことは不可とします。聞いた時点で割引対象外となります。ご自身で調べて行ってください。
色々条件を書かせてもらいましたが、思いとしてはEAを使うからにはBTは必修科目です(2回目w)。こちらのPFに興味を持った方はDMください。
宜しくお願い致します。