見出し画像

MORE MONEY 最適化

rev.1  2021/10/23頃 GOLD S 破綻確認したのでその部分を再最適化を実施

rev.2   2021/12/30 USDCAD追加及びPFとしての分析更新

rev.3   2022/01/08 AUDUSD追加及びPFとしての分析更新

rev.4   2022/03/11 EURUSD見直し及びUSDJPYを追加

rev.5      2022/04/08 AUDCAD・EURGBP追加及びPF分析更新


MORE MONEY(以降MM)とは?

ミリオンUGンピンマ博士⛏(@ulalagarm)の作った高精度エントリーナンピンマーチンで、パラメーターの多さは現在1位w

最適化難易度も現在1位w

ただ、強さも随一!

①GOLD

ロングとショートを別々で最適化しました。


LONG 2016-2021

画像1

LONG 2003-2021

画像2

最適化方法としては2016-2021での最適化後に、最大DDを損切設定に入れて長期間BTを実施。この方法で長期的なエッジがあるかを確認しました。

長期BTでも右肩上がりになっているので複利運用にも耐えれると考えます。

SHORT 2016-2021 ※2021/10/23ごろ破綻確認し再最適化

GOLD S 2016-2021 単利

SHORT 2006-2021 ※2021/10/23ごろ破綻確認し再最適化

GOLD S 2006-2021 単利

SHORT 2011-2021 ※2021/10/23ごろ破綻確認し再最適化

GOLD S 2011-2021 単利

最適化方法はロングと同じ方法です。ショートでは2011-2021でのエッジが残っていることが確認できたので単利運用がいいかと考えます。

②EURUSD 

コンセプトとしてはGOLDと同じ口座内で運用可能にしたいので保有時間短めで週末はノーポジが理想

見直した理由として、ロジックの中に高倍率型を入れていましたがそちらがリスクが高くなると判断しました。

DDを低く長期で安定する形で最適化(REV.4)

L+S 2010-2022

画像16

L+S 2003-2022 SL=70k

画像17


SLを食らう場面もありますが時間かけて回復していることがわかりますので、こちらも複利での運用ができると考えます。

③GBPUSD

コンセプトとしてはGOLDと同じ口座内で運用可能にしたいので保有時間短めで週末はノーポジが理想

L+S 2016-2021

GBPUSD 2016-2021 単利

L+S 2010-2021

GBPUSD 2010-2021 単利


2010年以降の相場では通用しているので複利運用でいいと考えます。

④USDCAD

こちらも同一口座内での運用を想定

L+S 2020-2021

画像16

L+S 2016-2021

画像14

L+S 2010-2021

画像15

2010年以降では通用しているのでこちらも複利での運用は可能かと考えます。

⑤AUDUSD

同一口座での運用を想定してDD浅めに調整

L+S 2016-2021

画像17

L+S 20210-2021

画像18

長期になると若干DDが深くなるので複利にする場合はこのDDをベースに複利設定にするのが良いでしょう。

⑥USDJPY 

低DDでポジション数を極力少なくし最適化

L+S 2010-2022

画像18

L+S 2003-2022

画像19

⑦AUDCAD rev.5

ナンピン系で最適化している中で、AUDCADはナンピン向きだと判明してきました。低DDで立ち回れるように最適化

L+S 2010-2022

画像21

L+S 2003-2022

画像22

⑧EURGBP rev.5

EURUSD・GBPUSDをPFに入れているので最適化してみました

L+S 2010-2022

画像23

L+S 2003-2022

画像24

かなり低DDでどの期間でも通用しそうです。

では、②③④⑤⑥⑦⑧を合体させたらどうなるかQA分析してみました。

MMの考え方として安定型なので、今回で①GOLDは外そうと考えました。

PF QA分析 rev.5

期間は2010-2021年で分析 

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

全て単利での分析になります。通年通して安定した成績が得れることがわかります。これなら0.01ロットで50万運用位がちょうど良いかと考えます。

損切するタイミング

MAXポジション数で一か月以上ポジションを持ち続ける場合は、4時間などで水平線を引いた場所で損切したほうが無難だと考えます。

また、ポジション数が多くなった場合はその通貨以外のEAは停止することでより安全に運用できると思います。

注意事項

こちらのセットファイルはあくまで設定例としています。ご自身の環境下でBTを行い、調整が必要な場合はご自身でしてください。

なお、損失に対する補償は致しかねます。

最後に

こちらのセットファイルは1通貨あたり3,000円とさせてもらっています。

通貨ペアのみの場合、7通貨なので21,000円となります。


僕が作成した9種類のセットファイルが気になる方はDM下さい。

デフォ設定のセットファイルも合わせると、9通貨になりますのでMMはこれで完了とします。


合わせて、TIM+MMの分析を書きましたのでそちらもご覧ください。


宜しくお願い致します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?