自分に合わないゲームを買ってしまった時
今日は雑談です。
タイトルの通りですが、自分の思ったのと違うゲームに出会ってしまうこともあります。
それもいろんな要素で
例えば
オンライン
システム
ゲームにもよりますがストーリーなど
DLCの多さなども挙げられます。
それはプレイヤーがどこに期待していたか?にもよりますが、もし自分に合わなかったゲームだとしても周りが同じとは限りません。例えば
格ゲーでも対戦がメインコンテンツとはいえオフラインのモードに熱中する人もいる
アクションゲームでも世界観や設定が好きな人もいる
なので、周りの評価に引っ張られすぎてゲームを楽しめないというのはもったいないかなと思っています。
実際にプレイしてみて合わなければ「売る」ということは否定しません ですが、メーカーに問い合わせしたりして炎上させるのは やめましょう ゲームを作るのにもお金がかかることですから、寛大な心を持っておきましょう
レビューするなら
改善点を書く
フィードバックを送る
など
言うことはしっかりとまとめて伝えましょう
それではいいゲームライフを