環境問題とは?
本日レビューするゲームはこちら
Plasticity
荒廃しつつある島を舞台に、環境問題を描く横スクロールADVゲーム。Steamで無料配信中
https://store.steampowered.com/app/1069360/Plasticity/
見た目は以前、紹介したリトルナイトメア系統です。
荒廃した公園?からスタートします。
なお、本作は日本語に対応していないため、雰囲気のレビューとなりますのでご了承ください。
ちょっと進むとプラスチックゴミの浮かんだ海が見えてきます。
この環境が原因なのか、主人公は母親を病気で亡くしたいるようです。謎解きもあるんですが、「箱で足場を作る」が基本で後はその応用といった感じなので難しくありません
ゲーム自体も短く、1時間もかからないくらいです。
進んでいると
淀んだ空気
餌がなくて瀕死の動物
虫のたかっている場所
いろいろ見えてきます。
そして最後はみんなでゴミ拾いをしてきれいな街にしようって感じで終わります。
総評
少し、オブジェクトの判定が微妙な点と私のPCスペックの問題かもしれないですけど、画質を最低にしてもBGMが一瞬、止まったり、カクつくところがありました。
参考までにスペックを載せておくと
windows10 64ビット
メモリ:8G
CPU:corei5 7700
グラフィックボード:GeForce 1060 3G
SSDは未換装です。
英語がわかればストーリーの重みがわかるのにという悔しさが残るゲーム
それでも雰囲気は充分伝わるので、気になったらプレイしてみてください。
ではではー
#PlasticityGames #steam #PCゲーム #無料ゲーム