![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12302881/rectangle_large_type_2_40422f7aabbf88c2b7504c20799495e0.png?width=1200)
NBA史に残るスポーツマンシップ
2019/6/13(日本時間)
5年連続でファイナルに進み
3連覇がかかる西の強豪「ウォーリアーズ」と
NBA唯一のアメリカ国外に本拠地(トロント)を構え
球団創立以来、初となる優勝を目指す「ラプターズ」による
「NBA Finals Game 6」の前日
NBAは30チームからなり
東西のチャンピオンを決めたのちにファイナルが行われる
最多で7試合行い、先に4勝したチームが
2018-19シーズンのチャンピオンになる
西のスーパースター軍団「ウォーリアーズ」に対し
チーム一丸となって戦う雑草軍団「ラプターズ」
2018-19シーズンが開幕する前に
大手ブックメーカーが発表した優勝チームのオッズは
ウォーリアーズが1.55倍
ラプターズが18.56倍
圧倒的な戦力差があることを
少しでもわかってもらえたら幸甚である
「NBA Finals Game 4」終了時点
ウォーリアーズ1勝、ラプターズ3勝(王手)
主力選手の相次ぐケガによって
苦戦を強いられている「ウォーリアーズ」
王手をかけられたディフェンディング・チャンピオンは
負傷離脱していたチームのエース「ケビン・デュラント」を投入
目覚ましい活躍を見せるも、第2クォーター途中
強行出場により負傷退場(このときアキレス腱を断裂していた)
会場を埋めつくすラプターズファンは、相手エースの負傷によって
待望の初優勝がさらに近づいたことに狂喜乱舞
しかしラプターズの選手たちは
そんなファンをいさめ彼への激励を促す
ウォーリアーズからすれば敵地に乗り込んだ試合だが
まるでホームのように“KD”コールに包まれた
(KD=ケビン・デュラントの愛称)
「NBA finals game 5」終了時点
ウォーリアーズ2勝、ラプターズ3勝
結果はウォーリアーズが1点差で辛勝するも
アメリカバスケ界の至宝を失った
ラプターズからすれば、利用できるものは全て利用したい状況の中
全力の王者を倒すため真っ向勝負で挑むも惜敗
大ケガのリスクを承知で、チームを助けるために出場したKDのためにも
最終戦まで持ち込みたい「ウォーリアーズ」か
悲願のタイトルに王手をかけながらも
対戦相手に敬意を表し、正々堂々と最後まで戦う「ラプターズ」か
意地とプライドが交錯する
どちらが勝利しても歴史的瞬間になる
今季のファイナルを観ない理由があるだろうか
いいなと思ったら応援しよう!
![塩むすび/BA](https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/assets/default/default_profile_5-043439195e40e86fd7641a3a1daf982637d77ec6f14b67d3fc98ab92374404ac.png?width=600&crop=1:1,smart)