見出し画像

FNAF考察:~into the pit~6年越しの答え合わせと未解決の謎

こんにちは、Jack Gazerです。
FNAF10周年を記念してついにリリースされたinto the pit。皆さんはもうプレイされましたでしょうか。小説fazbear frightsシリーズが原作となる本作品は、長い間文章でしか語られることのなかったinto the pitが、ついにゲーム内で描写される日が来ました。私も様々な点に気を配ってプレイしていたところ、6年間ずっと明らかにされていなかったFNAF史最大の謎にあと一歩のところまで迫ることができたので、半年ぶりになりますが考察記事を書かせていただきます。拙文ではございますが、最後までお付き合いください。

※当記事はゲーム本編のネタバレを含みます!未プレイの方はゲーム本編を最後まで遊んでからこの記事を読むことを強くお勧めします
~以下に記事が続きます~









1.Midnight Motoristの正体

FNAFを考察するうえで最大の謎とも言われるMidnight Motorist(以下MM)
Pizzeria Simulatorの隠しミニゲームにてその存在がほのめかされてから、今日にいたるまで人物像も場所も時代も一切が謎に包まれており、様々な考察がFNAFファンの間でされてきました。しかし、今作にてついにMMにて描かれた場所が明らかになりました。下の二枚の画像をご覧ください。

MMに登場する自宅と思われる建物


オズワルドの家

天井裏や二枚の窓が反対に描写されているだけで、家の形はほとんど一緒です。さらにこれだけではなく、途中で登場するJR'sと書かれた謎の建物をJeff's Pizzaだとすると建物の位置関係も一致します。

オズワルドの家もJeff's Pizzaもそれぞれ青い道を左折することで行けるようになっており、

左に行くとJR's
左に行くと自宅

MMでも青い一本道を左折することで各建物に行くことができます。

このことから、MMにて車を運転していたのは

オズワルドの父親に扮したスプリングボニーである可能性が高いです


2.謎の足跡の正体

さらに明らかとなったのがMMの最後に映る人間と獣のような足跡の正体

MMが開けろと言っても全く返事のない部屋の主にしびれを切らして外の窓を見に行くと

割れた窓から続く人の足跡と明らかに人よりも大きい獣のような足跡。
それを見てMMが「またあそこに行ったのか、帰ってきたら後悔するぞ」
とつぶやく場面でミニゲームは終わります。

実はinto the pitにてオズワルドが自室にいる状態で画面を放置していると
窓の外にとあるキャラが現れるという隠し要素があります。
そのキャラというのが…

小説fazbear frightにて11話に渡り描かれているThe Stitchwraithなのです。
詳細な説明はここでは省きますが、このキャラにはJakeという心優しい少年の魂が宿っており、MMの最後の描写はオズワルドが家から脱出して、Jeff's Pizzaへ行くのを助けてくれたのではないかと考察できます。

つまり長年FNAFファンを悩ませてきた謎の足跡は、

The Stitchwraithのものである可能性が高いです。

3.明らかにされていない謎

さて、ここまでMM=into the pitである様々な証拠を挙げましたが、冒頭で「あと一歩で」と書いたようにつじつまの合わない点がいくつか存在します
その一つがMMに登場するテレビを見ている謎の人物です。

「今夜は彼をそっとしておこう。大変な一日だったようだから」というセリフとともに映し出されているこの男性。オズワルドの家は父と母の三人家族なので、代名詞が「him」である彼は、母親でもなければ逃げ去ったオズワルドでもありません。

また、Jeff's PizzaをMMが出禁になっている理由も説明がつかないうえ、

JR'sの裏手に位置する場所で見ることのできる墓の正体も、確定したことは言えません。(自分は児童行方不明事件の犠牲者が埋められていると思いますが…

この辺りの謎については皆さんの意見もお聞きしたいので、是非コメントまたはプロフィールにあるXのアカウントまで、何か気づいたことがあれば教えていただきたいです。

4.おわりに

6年の時を経て遂にその一端を垣間見ることができたMM。
真相は、その全貌はいつ明らかになるのでしょうか。
ちなみにPizzeria Simulaterの発売が2017年、into the pitの発売が2019年なのでこの考察があっていればMMは実に6年越しに答えのわかる謎であったということになります。一体scott cawthonの頭の中ではどこまで先の物語が描かれているのでしょうか…

最後に資料として使った動画とサイトのリンクを掲載して終わりたいと思います。ここまで読んでくださりありがとうございました!


いいなと思ったら応援しよう!