
■開拓時代を生きた作家 ローラ・インガルス・ワイルダーの生涯

『大草原の小さな家』
アメリカの開拓時代を鮮やかに描き出した児童文学『大草原の小さな家』シリーズの作者、ローラ・インガルス・ワイルダー。1867年から1957年までの90年の生涯を通じて、開拓者として、そして遅咲きの作家として、アメリカの大地と共に彼女は人生を歩みました。
開拓地での誕生
1867年2月7日、ウィスコンシン州ペピン郡。チャールズ・フィリップ・インガルスとキャロライン・レイク(旧姓クィナー)・インガルス夫妻のもとに、ローラ・エリザベス・インガルスが誕生しました。家族はペピン村から7マイル北に住んでいました。この地は、後に彼女の最初の著書『大きな森の小さな家』(1932年)の舞台となります。
ローラは5人兄弟の2番目で、姉のメアリー・アメリアの次に生まれました。その後、キャロライン・セレスティア(キャリー)、幼くして亡くなったチャールズ・フレデリック、そしてグレース・パールが生まれています。現在、ペピンには「リトル・ハウス・ウェイサイド」として丸太小屋のレプリカが建てられ、彼女の生誕地を記念しています。
開拓者の血筋
ローラの家系は、アメリカ建国の歴史と深く結びついていました。父方の先祖エドマンド・インガルスは、イギリスのリンカンシャー州スキルベック出身で、アメリカに移住してマサチューセッツ州リンに定住しました。また、彼女はメイフラワー号の乗客リチャード・ウォーレンの7代目のひ孫であり、アメリカ大統領で南北戦争の将軍ユリシーズ・グラントの3代目の従妹でもありました。
移住の始まり
インガルス一家は、ウィスコンシン州からミズーリ州ロスビルに立ち寄った後、現在のカンザス州インディペンデンス近郊のインディアン居住地に定住しました。妹のキャリーは、彼らが再び移住する少し前の1870年8月にインディペンデンスで生まれています。
父チャールズは、その土地が白人入植者に開放されると聞いていましたが、実際にはオセージ族の居留地であることが判明します。インガルス一家には、その家屋敷がオセージ・インディアン居留地にあったため、そこを占有する法的権利がありませんでした。1871年の春、入植者が追い出されるという噂を聞き、一家は土地を離れることになりました。
ウィスコンシンでの生活
インガルス一家はウィスコンシン州に戻り、そこで3年間を過ごしました。この経験が、ローラの最初の2冊の小説『大きな森の小さな家』(1932年)と『大草原の小さな家』(1935年)の冒頭部分の基礎となっています。
ミネソタ、アイオワでの日々
1874年頃を舞台とする『プラムクリークのほとり』(1939年出版)によれば、インガルス一家はカンザスからミネソタ州ウォルナットグローブ近郊に移住し、プラムクリークのほとりの掘っ立て小屋に定住しました。
その後、一家はミネソタ州レイクシティ近くの借地で叔父ピーター・インガルスの家族と短期間を過ごし、ウォルナットグローブでは先占権のある草地の丸太小屋に住み、冬を過ごした後、同じ土地に建てた新しい家に引っ越しています。
2年間の農作物の不作を経て、一家はアイオワ州に移住します。その途中で、チャールズ・インガルスの兄弟ピーター・インガルスの家に再び滞在し、今度はミネソタ州サウストロイ近くの彼の農場で生活しました。この時期、1875年11月1日に弟のチャールズ・フレデリック・インガルス(「フレディ」)が生まれましたが、9か月後の1876年8月に亡くなっています。
アイオワ州バーオークでは、家族はホテルの経営を手伝い、1877年5月23日には末っ子のグレースが生まれました。その後、一家はバーオークからウォルナットグローブに戻り、チャールズ・インガルスは町の肉屋と治安判事を務めました。
デスメットでの定住
1879年の春、チャールズは鉄道の仕事を引き受けて東ダコタ準州に赴任し、その年の秋に家族も合流しました。1879年から1880年の冬、チャールズ・インガルスはサウスダコタ州デスメットに正式な開拓地の申請をし、一家は測量士の家で穏やかな冬を過ごしました。
しかし、翌1880年から1881年の冬は、ダコタ地方の記録に残る最も厳しい冬の一つとなり、ローラは後に小説『長い冬』(1940年)でその試練について描写しています。
教師としての道
1882年12月10日、16歳の誕生日の2か月前に、ローラは初めての教師の職に就きました。デスメットの学校に通っていない期間、彼女は一教室の学校で3学期教えています。彼女は後に、特に教職を楽しんでいたわけではなかったが、若い頃から家族の経済的な面倒を見る責任を感じており、また女性の賃金収入の機会が限られていたと述べています。
1883年から1885年の間、ローラは学校で3学期教え、地元の洋裁店で働き、高校にも通いましたが、3度目で最後の教師の仕事を始めたために高校を卒業することはできませんでした。
結婚と新生活
1885年8月25日、ローラはサウスダコタ州デスメットでアルマンゾ・ワイルダーと結婚します。交際の当初から、二人は互いにあだ名で呼び合っていました。彼女は彼を「マンリー」と呼び、彼は彼女を「ベス」と呼びました。これは彼女のミドルネームであるエリザベスにちなんでおり、同じくローラという名の妹と混同されないようにするためでした。
新婚の二人はデスメットの北にある新しい家で一緒に暮らし始めました。1886年12月5日、ローラは娘ローズを出産します。1889年には息子も生まれましたが、名前が付けられる前に生後12日で亡くなりました。息子はサウスダコタ州キングスベリー郡デスメットに埋葬され、墓石には「AJワイルダーの赤ん坊の息子」と刻まれています。
困難な時期
結婚して最初の数年間は困難を極めました。1888年、アルマンゾは命に関わるジフテリアを患い、その合併症で半身不随となります。最終的には両足はほぼ完全に動かせるようになりましたが、その後の人生は杖をついて歩かなければなりませんでした。
この挫折をはじめ、数々の不幸が重なります。生まれたばかりの息子の死、謎の火災で干し草や穀物もろとも納屋が全焼したこと、ローズが誤って起こした火事で家が完全に失われたこと、数年にわたる深刻な干ばつで借金を抱え、体調を崩し、320エーカーの草原で生計を立てることができなくなったことなど、一連の不幸な出来事が続きました。これらの試練は、後に『最初の4年間』(1971年出版)にまとめられています。
新天地を求めて
1890年頃、一家はデスメットを離れ、ミネソタ州スプリングバレーのアルマンゾの両親の農場で約1年間の療養生活を送ります。その後、アルマンゾの健康改善を願って、フロリダ州ウェストビルに短期間移住を試みましたが、慣れ親しんだ乾燥した平原とは全く異なる湿気の多い気候が合わず、また地元の人々の中での居心地の悪さから、1892年にはデスメットに戻ることを決意します。
ロッキーリッジ農場での生活
1894年、ワイルダー一家はミズーリ州マンスフィールドに移り、貯金を町外れの未開発地の頭金に充てました。彼らはその場所をロッキーリッジ農場と名付け、当初は町で50セントで売る荷馬車一杯の薪からのみ収入を得ていました。
経済的に安定するまでには時間がかかりました。植えたリンゴの木は7年間実を結ばず、その頃、アルマンゾの両親が訪ねてきて、マンスフィールドで借りていた家の権利書を渡してくれたことが、必要な経済的後押しとなりました。
彼らはその後、町外れの土地を増やし、最終的には200エーカー近くまで土地を手に入れました。1910年頃には、彼らは町の家を売却して農場に戻り、その収益で農家の家を完成させました。約40エーカーの深い森と石で覆われた丘陵地帯に窓のない丸太小屋が建っていたところから始まり、20年後には比較的繁栄した養鶏場、酪農場、果樹園、そして10部屋の農家の家となりました。
作家としてのキャリア
1911年、ワイルダーはミズーリ・ルーラリスト紙に記事を投稿するよう招かれ、1920年代半ばまでコラムニストおよび編集者としてその職に就きます。そして「農家の女性の考え」というコラムを寄稿し、オザーク地方の熱心な読者を獲得しました。
彼女の話題は多岐にわたり、家庭や家族のこと、1915年に結婚した娘ローズ・ワイルダー・レーンを訪ねてカリフォルニア州サンフランシスコに行き環太平洋博覧会を見学したこと、第一次世界大戦やその他の世界の出来事、ローズの興味深い世界旅行、そしてこの時代に女性に与えられた選択肢の増加に関する彼女自身の考えなどを取り上げました。
1924年までには、ワイルダーは農業新聞に10年以上執筆した後、一般読者向けに思慮深く読みやすい散文を書くことができる、訓練された作家となっていました。
この頃、娘ローズは成功した作家となっており、ワイルダー夫妻は有名になっていく娘からの年収補助に頼るようになっていました。やがてローズは、母の執筆スキルをさらに向上させるよう熱心に奨励するようになります。2人は、そして老後の収入を増やすためにはローラ自身が成功した作家になれば良いと結論づけました。手始めに、ローズはローラが農家の内部を描写した2つの記事をカントリー・ジェントルマン誌に掲載するのを手伝いましたが、このプロジェクトはあまり進展しませんでした。
作家としてのキャリア『大草原の小さな家』シリーズの誕生
しかし1929年、株式市場の暴落でワイルダー家は破産してしまいます。ローズの投資も壊滅的な打撃を受けました。なんと一家は、貯蓄のほとんどをローズのブローカーに投資していたのです。
大恐慌と、1924年の母の死、1928年の姉の死が重なり、ローラは自分の思い出を残すために自伝を執筆することを決意します。1930年、ローラは開拓時代の子供時代について書いた自伝的原稿『パイオニア・ガール』をまとめ始めますが、出版社に拒否されました。この原稿には、子供には不適切だと感じた物語が含まれていました。例えば、酔っ払って誤って焼身自殺した男や、地元の店主が妻に対して極度の暴力をふるい、ついには家に火をつけた事件などです。
ローズの勧めで、ローラは物語を子供向けに書き直すことにしました。最初は「おばあちゃんが小さな女の子だったとき」というタイトルでしたが、ローズの助言と編集を経て大幅に拡充され、1932年にハーパー&ブラザーズから『大きな森の小さな家』として出版されることになりました。
最初の本『大きな森の小さな家』で受け取った印税は500ドル(2023年の価値で11,170ドル相当)でした。1930年代半ばまでには、シリーズの印税収入により、ワイルダー夫妻は50年間の結婚生活で初めて安定した収入を得ることができました。
母娘の共同作業と各々の作品
母娘の緊密でしばしばぎくしゃくした協力関係は、1935年にローズがロッキーリッジファームを去ってからも文通で続きました。書簡、ローズの膨大な日記、編集メモ付きの手書き原稿などの証拠から、継続的な共同作業が行われていたことが分かります。
『大草原の小さな家』(1932年)と『幸福な黄金時代』(1943年)は、ローズによる編集が最も少なかったとされています。『大草原の小さな家』の最初の数ページと他の大きな部分は、ほぼそのまま残っており、最初からローラの物語描写の才能を示していました。一方、『最初の4年間』(1971年)は完全にローラの作品でした。
ローズの最も成功した小説のうちの2つ、『ハリケーンの咆哮』(1932年)と『自由な土地』(1938年)は、『小さな家』シリーズと同時期に書かれ、基本的にインガルスとワイルダー家の物語を大人向けに語り直したものでした。
政治的思想と社会観
ローラはアメリカ初のリバタリアンの一人だと言われています。彼女は長年民主党員でしたが、ルーズベルトのニューディール政策と、アメリカ人の連邦政府への依存度が高まっていることに失望し、党から離れていきました。特に、農場を訪れて農民に作付けエーカー数を厳しく尋問する政府職員に強い憤りを感じていました。
ローラは女性の権利(女性が自分の望むようにではなく、夫の望むように投票することを懸念していましたが)と教育改革を支持し、人種隔離政策が敷かれていたミズーリ州でアフリカ系アメリカ人男性と握手したことで一時期悪名を馳せました。『大草原の小さな家』のストーリーの一部には、アフリカ系アメリカ人の医師がインガルス一家の命を救うという内容が含まれています。
晩年のローラ
1949年、夫が亡くなった後も、ローラは8年間にわたって農場での一人暮らしを続けました。近所の人々や友人たちの支えを受け、編集者、ファン、友人たちと活発に文通を続けながらの生活でした。
1956年秋、89歳になっていたローラは糖尿病と心臓疾患を患い、重病に陥ります。感謝祭の時期に訪れた娘ローズの助けで入院し、クリスマスの翌日には一時帰宅することができました。しかし、その後健康状態が悪化し、1957年2月10日、自宅で就寝中に90歳でその生涯を閉じました。
ローラはマンスフィールドのマンスフィールド墓地でアルマンゾの隣に埋葬され、1968年に亡くなった娘ローズもその隣に眠っています。
時代を超えて
ローラ・インガルス・ワイルダーの『大草原の小さな家』シリーズは、1932年の出版以来、継続的に読み継がれ、40の言語に翻訳されています。1974年から1983年にかけて制作されたテレビドラマシリーズは、メリッサ・ギルバートがローラ役、マイケル・ランドンが父親のチャールズ・インガルス役を演じ、大きな人気を博しました。
2018年、アメリカ図書館協会は、シリーズに含まれるネイティブアメリカンやアフリカ系アメリカ人に対する描写の問題から、「ローラ・インガルス・ワイルダー賞」を「児童文学レガシー賞」に改称しました。この出来事は、彼女の作品を現代の視点から批判的に読み直す必要性を示すと同時に、開拓時代という歴史的文脈の中で作品を理解することの重要性も浮き彫りにしています。
今日、アメリカ各地には彼女の足跡を伝える博物館や史跡が残されており、毎年多くの人々が訪れています。ウィスコンシン州ペピンの生家の復元、サウスダコタ州デスメットの記念館、そしてミズーリ州マンスフィールドのロッキーリッジ農場。これらの場所は、一人の少女が大草原を旅し、やがて偉大な作家となっていく壮大な物語の舞台として、今も静かに佇んでいるのです。
