子供の試合を観に行かない理由
中学3年生のお子さんをお持ちの皆さん。
そろそろ部活が引退の時期ですね。
我が娘もバレーボールをやっておりまして、中学部活の集大成の総体が近づいてきました。
まあチビ助なので期待していなかったのですが、3年生になったらスタメンで使われ始めたのです。
本人大喜び!
と思いきや、特に興味なさげでただただ風の吹くまま流されているカンジ。
「でもホントは嬉しいんだろうな😊」
と思っていたのですが、なんと先月末にスタメンから外されました😢
もう、すごく悔しくて泣いています、、、私が。
本人は相変わらず"ぽわーん"としてるし一体なんなの?
でもね、ホントはかなりショックを受けているのだろうな…(と思いたい)
さて、試合は明後日の木曜日にあるのですが、観に行くべきか悩んでおるのです。
観に行って全く出なかったら。。。
という訳ではなくて、娘が
「私が試合に出ないのに、仕事を休んで観に来てもらって申し訳ないし恥ずかしい😢」
って思っているのではないかと。
いつも「ぽわーん」な娘だが、じつは内心デリケートだったりしてな。
よし、ここはいっちょ「隠れて」観に行くことにするだよ!