見出し画像

競輪グランプリ2024

今年もやってきた競輪グランプリ

その直前に入ってきたニュース
競輪の神様レジェンド神山雄一郎さん引退
自分が競輪を始めたのが神山さんが最後にGⅠを勝った翌年の2006年から

リアルタイムで神山さんの全盛期は知らないが、競馬といえば武豊と同じイメージで他の選手の名前は知らなくても競輪といえは神山雄一郎
それぐらい知名度は高く成績だけでなく人としても尊敬される素晴らしい選手だった
神山さんが唯一取れなかったタイトル
それが競輪グランプリ
どんなに強くても能力があっても勝つのが難しい
逆に言えば出場選手全員にチャンスがある
今年は果たして誰が栄冠に輝くのか
昨年は抑えでしか買っていない買い目1枚のみ的中
今年は本線の狙い目、勝負車券を的中させて良い年越しをしたい
競輪は選手の能力、その時の調子、ラインの結束力、選手の心理による駆け引きによる展開予想が基本になる
しかしグランプリに関しては一発勝負、基本全選手が優勝以外考えていないことから普段の特別競輪とは全く違う展開になりやすい
単調なレースになることもしばしば
競輪をよく知っている人ほど難解なレースだからこそ荒れることが多くラインで決まることが少ない 展開予想を基本にしつつ、今までのグランプリ全体の傾向、データからの車券も買っておく

車番1古性2平原3郡司4眞杉5岩本
  6清水7北井8新山9脇本

① 2010年以降のデータより・20代選手の優勝はないそもそも20代選手の出場が少ないこともあるが1番若くて古性の30歳
該当→眞杉
・リピーターが多いグランプリ2勝が山口、村上、浅井。確定板に同じ選手が複数回来るケースが多い。逆に相性が悪い選手は毎回良くない傾向。
相性良い→脇本、古性
相性悪い→清水
・ライン先頭走る選手の優勝は15回中、22年の脇本のみ
該当→脇本、眞杉、北井
・その年のタイトルで相性良いのはダービー優勝選手。逆に悪いのは競輪祭優勝選手。
ダービー王→平原
競輪王→脇本 
ラインのワンツー決着は15回中2回のみ
データからは
1古性2平原3郡司が1着候補
1 2 3-1 2 3-1 2 3 4 9
18点
データはあくまで抑えとして考える
上の狙い目で平原優勝なら高配当

②展開予想
テーマは‘’再現''
今回のグランプリメンバー見た時に…
今年のビッグ決勝でほぼ似たメンバー構成、並び、車番のレースがあった
それは…サマーナイトフェスティバル決勝
近畿2人はそのまま
南関3番手は岩本→松谷
関東番手は平原→吉田拓
単騎は新山→新田
   清水→山口
似ていても選手の特性、競輪場の特性、夏と冬の違い、日中とナイターの違いそもそも同じメンバーで何回やっても結果は変わるのが競輪
ただ今年を象徴しているレースと思う
近畿と南関のラインバトル
古性と郡司、地区のエースによるバトル
それがグランプリで再現されたのなら…

初手は近畿前受け
関東が中団
清水は関東の後ろ
その後ろに南関3車
最後方に新山

赤板で南関ラインが上がっていくほとんどの人がここで近畿2人が引くと予想している
ただサマーナイトの再現なら…
脇本がペース上げながら突っ張り
北井は踏んで何としても先頭へ出ようとする
そこでバッティングするのは番手の古性と郡司
今年何度も郡司を捌いた古性
ここを古性が郡司捌いて近畿が南関を分断する
その時点で南関ラインは崩壊する
最終ホーム 7 91 42 6 8 3 5

そのリスクを近畿がする理由
脇本も全盛期は過ぎている
今年のタイトルは2レースとも番手からの捲り
自力のみで勝ち切るのは難しいと思う
番手からの捲りなら後ろの古性含めて2人にチャンスが出てくる

ホーム過ぎから脇本の番手捲り
その後ろの関東ラインが2コーナーから捲る
最終バック 91 42 6 8 7 5 3

バックの直線で眞杉が捲れるか⁇
その時に平原は眞杉に付いていけるのか⁇
古性の牽制はあるがバックで捲れれば眞杉優勝
3コーナー入ると止められる可能性も
単騎の2人は清水はインに潜り込む
新山は眞杉の捲りを追いながら更に捲る

サマーナイト再現が決まった場合
眞杉匠の優勝
4-1.6-1.6.8.9
6点が大本線の勝負車券
折り返し
1.6-4-1.6.8.9
4-1.2.6.8.9-1.2.6.8.9
こちらは抑えで資金配分少なめ

平原追走出来た場合
4コーナー番手からの抜け出し
平原康多の悲願グランプリ制覇
2-4=1.6.8
6点
計48点
点数多いがグランプリなので
資金配分して勝負車券で的中させたい

神山雄一郎さん引退に捧げるグランプリ
神山さんの後継者
同県栃木の若き天才 眞杉匠
神山さんの前で若い頃から走ってきた
関東の総大将 平原康多
平原にとってグランプリ制覇ラストチャンス
今年は関東の2人が優勝することを願っている







いいなと思ったら応援しよう!