笑顔と健康
おはよう御座います
ディレクターのトミヤマです
さて、今回も過去作での投稿です
はい、知ってますよ
そうですよね
もう少し続きますよ、このシリーズ
#だってしょうがないじゃない
#byえなり君
さて、今回のモデルさんは
ファーストショットから笑顔が
作れる人で、ほんと撮りやすかったのを覚えてます。
微笑むってほんと難しいんですよね
#僕もやってみたよ
#気持ちが悪かったよ
その自然な微笑みがこちらブログ画像案外、笑う方がまだ出来たりするんだけど
ほんのり自然に微笑むってかなり難しい
きっと普段から笑顔を作れる人なんだろうなぁと思いますね
笑うって、よく言われる事ですが、笑うと幸せホルモンのセロトニンが分泌されるんですね
これは作り笑いでも、楽しくて笑うときも同じように分泌されるらしいんですが
アメリカで一時、家電にカメラが付いていて、笑顔をしないと冷蔵庫のロックが開けられず、使えないと言う物が作られてました
鬱や精神障害が多い時に、何か軽減させるアイデアが無いかと考えた結果
そういった物が作られたようですが
科学的にも実証されてる事らしいので
ある一定数の方が利用すれば、効果はあったんでしょうね
広く広まったかは、謎ですが
でも、美容でもやはり笑顔を作ると、表情筋が鍛えられるので
やはり、小顔効果も期待できるし、なんといっても若々しく見える
子供のころに比べると、大人になるにつれ面白いと感じる事が減ってしまうようです
#エンタメって絶対必要だね
#お笑い好きで良かった
さて、そんな事で今回はおしまい
笑顔って大事だよねって話でした
マスクの中で、いつも微笑んでる、ディレクター トミヤマでした。
それでは、今日も皆さんにとって素敵な一日になりますように
いいなと思ったら応援しよう!
宜しければサポートお願い致します!
サポート費はこれからの活動に費やしていきます!