その70 🔰添乗員2年生日記🔰
超ゆっくりの大型台風10号の予測がつきづらく、打ち合わせ時間が変更になったりしたけど、結局催行。
ガイドさん、去年の11月の時と同じ方でしたー!
大阪駅13名→新大阪7名→京都6名合計26名様
サンダーバードにて敦賀まで。
初の敦賀乗り換え、意外と簡単でした。
JRでお越しのお客様で、まさかのICOCAでサンダーバード乗った方、3名も。
そのうち2名は自らお申し出されたので、敦賀で精算処理できたけど、他にも1名同じ方おられる。
なんで一言聞かなかったんだろ。あと、対客の時、念押ししなかった私の落ち度。
次回からは気をつけよー。
北陸新幹線 すでに入線済みで、そのままお座席へ。
途中福井駅でオプション弁当の積み込み。
一つ1400円の牛めしとカニ飯。
駅弁似たような価格帯やけど、ちょっと高いよね。
でも、こんな時ぐらいはと奮発される方もいらっしゃいました♪
無事に上越妙高到着。
ガイドさんと約10ヶ月ぶりの再会。
ICOCAのお客様の精算処理を上越妙高駅で済ませてバスへ。
途中信州フルーツランドでお手洗い休憩。
その後お宿へ。
まず草津観光バスターミナルで裏草津 TOU
お寛ぎプランのお客様。お宿まで徒歩が少しお気の毒ですが、湯畑まですぐ。
歩かないといけないって聞いてたけど、小雨降ってたので
迎車あり。
スタンダードプランのお客様はホテルヴィレッジ。
湯もみショーに間に合うように行かれた方と、食後ゆっくり行かれた方といらっしゃるようです。
食前食後、両方に行かれた方も。堪能してもらって何より。
雨降るかもやから、やめとこかなーって思ったけど、大丈夫そうなので、私も食後にちょこっとだけ行く。
裏草津 TOUの外観
と西の河原公園入り口までお散歩する。
湯畑、そこそこの賑わい。いつ来ても風情があっていいね。
2日目
朝ごはん食べた後、吹割の滝へ。→東洋のナイアガラと呼ばれる名瀑だって。
吹割の滝ドライブインという、昭和な建物で散策後休憩とお買い物。
その後中禅寺湖、レークセンターひたちやにて、お客様は日光名物ゆば・日光豚を使用した和食御膳と、湖畔散策。
モニュメントと湖記念撮影。
ここから目と鼻の先の華厳の滝へ。
日本三名瀑の1つ
ガイドさんが無料展望台へ、
私が有料EVにて
地下100m下の観瀑台へ。
半分弱はこちらに参加。
そして、いろは坂を延々と下り、メロディロードでモンキーマジック奏でつつ、
日光山輪王寺へ。
(初公開の「秘仏五大明王」へご案内→日光東照宮(専門ガイドが三猿や眠り猫、陽明門などの見どころをご案内)
ガイドさんのお話上手で、リアルタイムでインスタあげてみた。
お寛ぎプランは東急ハーヴェスト鬼怒川。
スタンダードプランは
鬼怒川観光ホテルへ。
ラウンジのフリードリンクが
ガチで嬉しい。
ブッフェも種類が多くて
悪くないよー。私は大満足。
お風呂もほぼ貸し切りで気持ちよかった。
すっごい汗かいたからね。
そして部屋でTVer見ながら精算業務してたら、ものすごい雷雨⛈️
びっくりしたよ。
でも観光中じゃなくてほんとによかった。
3日目
鬼怒川観光ホテルを7:50出発朝食が7:00スタートだったので、慌ただしかったけど、優秀なお客様で助かりました。
波志江パーキングでお手洗い休憩ののち、
旧軽井沢銀座通りを中心に約150分滞在
お天気心配しましたが、持ちましたー。
3度目の軽井沢、今回レンタサイクル借りてみました。
一回行ってみたかった
軽井沢プリンスショッピングプラザに足を伸ばす。
自転車ならすぐでした。
グレートピレニーズ5頭に遭遇。 レアな出会いだったのでヘッダーにしてみました。
軽井沢って、ホント犬の人口
いや犬口多い🐕
そしてランチの後は
雲場池、万平ホテルとサイクリングを楽しむ。
旧軽井沢、銀座通りのお土産もののぞくより、今日はこっちの方が楽しかったな。
雲場池は、紅葉色づき始めだけど、万平ホテルは、先月プレオープン始まったとこで、ナイスタイミングにご案内できました。
最高齢のご夫婦、タクシーでランチに行かれた。
優雅な老後。素敵。
お集まりもよく、順調に松城PAにてお手洗い休憩。
果物、長芋が名産なのか
たくさん置いてました。
そしてガイドさんとドライバーさんにお別れを告げ、
発車予定時刻の1時間前に
上越妙高駅到着。
駅弁配布したり、お土産物見たりしながら17:00改札前に再集合。
14番線ホーム、他のツアー客でごった返す。
お席の奥の方から先頭に整列してもらって、スムーズな乗車にご協力いただきました。
今回駅弁、初購入。
釜ぶた弁当、いただきました
帰りの新幹線、サンダーバードと結構和気藹々といい雰囲気。
粗相という粗相も、ほぼなく
(ほぼね。)
なんとか無事に帰ってこれました。
JR神戸線は、サンダーバードの到着のホームと同じということを学びました。
他にも、ICOCAで、新大阪、京都駅から乗っちゃったら、
改札で精算する。
京都の団入も絶対改札出ないといけない、などなど。
学び多い旅になりました。
初めてより2回目、
2回目より3回目の今回が1番上手く添乗できたように思います。
再来週も頑張るぞ