異次元その239◉字牌を切らせる3色切り
例えば南2局の親番で東と白が対子対子の赤含み5800イメージな手が来たとする。まだメンゼンで進めているが鳴いて仕上げる予定だ。そんな5巡目。ここらで自分の捨て牌に意識を向けてみよう。何を捨てているだろうかと。
捨て牌
一8八九
ここで切るべきものは何か。この5巡目は可能な限りピンズを切る。
捨て牌にまだ2色しか出ていない。そんな親が役牌を鳴いたら役役ホンイツを警戒されてもう一つの役牌が鳴けなくなる。なので序盤のうちからホンイツを否定する捨て牌を作って先手を打つべきなのである。鳴きたければ一色手を否定する切りをすること。親番ならばなおさらである。役牌を引き出すためにあらかじめ染めの否定を行え!
いいなと思ったら応援しよう!
