異次元その40◉正しい判断へ導いただけ
一二三七八九③③③⑤⑥⑦68
4巡目 ドラ中
こんな感じでテンパイして、1巡たりとも好きに打たせるものかと即リーしたとしよう。
何切ってリーチとかはこの際なんでもいい。
結論から言うとこんなリーチはすべきではない。親でもだ。
なぜなら先制リーチが入ったって好きに打ってはいけなくなるなんてことはないからだ。
どこかに地雷があるよ。と、知らされたというだけのことであり、通行禁止とはされてない。
勝負手が来ていれば
ふーん、だから何?
てなもんで、やる事は変化しないし。
手が悪い人は元々アガれそうもない回だったけどなんとなく作ってたどうでもいい手を崩すだけ。
むしろ、それによりエラーするかもしれなかった回に正しい判断の方向へ導いてしまう時すらままある。
こんなしょうもない手で無防備になって、1000点供託して勝負手の人とは対立し悪い手の人のエラーを回避に導いてどうする。
リーチが入っても好きには打たれる。
降りてくれる人はそもそも手が入っていないだけで、先制リーチによる良い効果があったわけではないのが殆どなのである。
愚形先制リーチは自分にリスクがあるのは当然な上、敵を手助けする結果すら作る要因となり得るものであり、軽々しくすべきことではない。
いいなと思ったら応援しよう!
気に入って下さったら、サポートお願いします。サポート金が集まり次第、不定期でこの戦術書の冊子を作って欲しい方にプレゼントしたいと思います。