![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83118180/rectangle_large_type_2_d0b9e451ee3ca7ee053564178becc57b.jpeg?width=1200)
【感想】ペルソナカフェ行ってきました
こんにちは、なるぼぼです。
ようやくペルソナカフェに行けました。
実は開店早々に行ってはいたんですけど、まさかの要予約ということに気づかず…
その日は行きたかった美術館も閉館、欲しかったビールは去年の時点で生産終了ととんでもない目にあいました。
まぁそれはそれとして、行けたことには行けたので、軽く感想を書いていこうと思います。
レポ程度に読んでいってください。
とりあえず予約して来店。
今回は名古屋の「CoLaBoNo」さんに向かいました。
普通に平日は空いているので、予約なしでもワンチャン入れると思います。
余裕をもっていきたかったので、ちょっとだけ早く行きますと電話入れました。
来て早々に、外にパネルたち。
![](https://assets.st-note.com/img/1658417508839-SJjwTfDupn.jpg?width=1200)
むちゃくちゃカッコいいすね、今回のビジュアル。
3~5のキャラはともかくとして、1と2の主人公たちが改めて書き下ろされてるって、とんでもないことです。
ピアスに至ってはPSP版でボコボコにされたこともあって、かなり久しぶりの書下ろしではないでしょうか。
もう未来永劫見れないであろう新規イラスト。
ありがたや…。
それはともかくとして入店。
お客さんは女性の方が大多数でした。やっぱり女性ファン多いんすね。
僕は単身男凸だったのでかなり肩身が狭かったです。
ペルソナ男ファンって今どうしてるんですかね…?
グッズ回収とかよりもゲーム本編の方が大事って思うのかな。
店内は歴代のポスターが並んでおり、奥のスクリーンで歴代のOPが流れていました。
PS1版の女神異聞録ペルソナのOPが流れたときはビビりましたね。
てっきり「Dream of butterfly」だけ流れて終わりだと思っていたので。
同様にP2罪のOPもPS1版とPSP版の両方が流れていて大変助かりました。
特にPS1版のP2罰のOPが凄い好きだったのでありがたかったです。
さて、メニューの注文。
メニューに関しては歴代のキャラクターやモチーフなどを参考にしたフード、主人公のカラーをイメージしたドリンクなどがあります。
一応参考ツイートも…。
\本日オープン!/
— Animax Cafe+ (@animax_cafetasu) July 15, 2022
本日7/15より、SPINNSコラボアパレルの発売にあわせ『#ペルソナ 25th』コラボカフェがオープン🌟
●東京:2022/7/15(金)~8/31(水)
●名古屋・大阪:2022/7/15(金)~7/31(日)
✔️詳細はコチラhttps://t.co/JV312YvWVy#P25th #カフェタス pic.twitter.com/KBc4SS4yq4
今回注文したのは「雪の女王ワッフル」と「ベリーベリーサイダー」の二つ。
ホントは「舞耶の大人様ランチ」を注文する予定だったのですが、時間がちょうど3時ごろだったのと、P1クリアのゲン担ぎも兼ねてワッフルにしちゃいました。ごめん舞耶姉。
ドリンクにはキャラクターのストロータグが付いてくるのですが、当然のように達哉をチョイスしました。
なんだかんだタッちゃんが好きなんだと思います。思い入れあるし。同じぐらいキタローも好きです。
![](https://assets.st-note.com/img/1658418247591-KfSPERTqPn.jpg?width=1200)
先に飲み物と席代のポップコーンが付きました。
ホントにカラーリング通りの色をしたドリンクって感じですね。
個人的にP2罪ってPS1版のジャケット的に灰色がモチーフカラーだと思い込んでいたのですが、今はオレンジなんですね。
恐らく罰のジャケットが原因…?
とはいってもあのジャケット思いっきり赤色ですし…。
謎です。
味はめっちゃおいしいです。
ブルーベリーとかあまり食べないんでちょっと抵抗はある方だったんですけど、スルスルと飲めました。
![](https://assets.st-note.com/img/1658418407086-Z0mApOxO0B.jpg?width=1200)
その後雪の女王ワッフルが到着。
…いやクオリティたっか!
フィレモンをかたどった蝶、そして雪の破片をイメージした飴細工。
ワッフルは塔をイメージしているそうです。
確かに雪の女王編は塔攻略がメインですからね。
セベㇰネタがフィレモンだけなのはちょっと残念ですが、大満足です。
ちなみにワッフルなんてオシャレなもの普段一切食べないんで、食べるのに凄い手間取りました。普段からおしゃれな店に行っておけば…
そして物販に突撃。
正味これがメインでした。
特にP1P2はもうグッズ出ないと思うので、確実に何かしら獲得しておかねば!とは考えていました。
トレーディングも2~3個ほど、あとはタッちゃんのアイテムを少し。
あとマグカップがあったので買っちゃいました。
昔からキャラ系のマグカップ集めてたのでつい。
戦利品報告、いきましょうか。
![](https://assets.st-note.com/img/1658418692200-Ef0XRWVa0i.jpg?width=1200)
・コースター:舞耶、ハム子SD
・マグカップ
・人形キーホルダー(?) 達哉
・P5主人公 SDアクリルスタンド
・ジュスティーヌ SDアクリルスタンド
・ジュスティーヌ 缶バッチ
![](https://assets.st-note.com/img/1658418835806-UdfK81txHP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658418841291-Te5oJi9V5G.jpg?width=1200)
・シール(ピアス、達也、ハム子、番長)
![](https://assets.st-note.com/img/1658418878680-v1EZuZ6VxK.jpg?width=1200)
・ペルソナ25thシャツ
以上です。
ランダムアイテム、まさかのすべてP5でした。
歴代ペルソナで唯一P5だけやってないので、何とも言えないですね。
これP5やれってことなんでしょうか。
10月なったらやりますけど。
達哉は確実に買えるぬいぐるみキーホルダー(+ストロータグ)だけ買っておきましたが、それ以外がシールぐらいだったのでかなり渋いです。
舞耶のコースターはかなりの当たりなんですが…。
ピアスも一応シールは出たものの、その他がからっきし…。
何とも言い切れない結果です。
正味ランダムアイテムがかなり微妙だったので再訪したいと思ってます。
コースターとシールはおおむね満足なんですけどね。
アクスタェ…。
交換とかはあまり考えていませんが、P1P2周りをお持ちの方いらっしゃればご一報ください。
いかがでしたでしょうか。
思ったよりも楽しめましたし、フードもおいしいのでかなりおススメです。
特にP1、P2が思ったよりも出てたので感動しました。
今後は本当にグッズ含め出ることはないと思うので、手に入れるなら今しかないと思います。
機会があればぜひ行ってみてください。
それでは。