モチベーションのはなし
おはようございます。
18新卒です。
昨日初の後輩(19新卒)にあって、わぁ、すごい、やるきに溢れてるなぁ、すてきだなぁ、と思いました。
入社したてのときは、モチベーションに溢れてた。
「偉くなりたい」「できる社会人になりたい」
「褒められたい」「成長したい」等々
思いが溢れて重ーい
わたしは今モチベーションのようなものは全然ないのだけれど、だからといって仕事をしないわけではないし、別にいっかなーとおもっています。
なんでなくなったんだろう。
モチベーション。
社会人飽きちゃったのかな。
お仕事に対する考えがよくないかもなぁー。
ちょっと考えてみる。おわり。