自分の思いや視点を変えてみることで自分の内側が変わり生き方が変わってくる🐲🌈 3 ヨッシー 2022年5月4日 22:45 今、私は親子体験を元に書いたシナリオ『壁の乗り越え方』という寸劇をして旅するように生活をしています何ですが、昨日、今日とゴールデンウィーク中、今いる福岡の宿代もアップ。。少し離れた久留米でお休みしていました(でないと野宿だった可能性もありましたので。。)以前の私なら、休むなんていけないことだとか、周りの人に怠けていると思われるとか、自分でも自分に一生懸命やらないと駄目じゃないかと自ら追い込んでみたりとか。。そんな風に感じて休むことはいけないことだと、そう思って生きていたことがありました今は誰に遠慮することなく、自分の人生の選択は自分でできるようになれました(まだまだ成長途中ですけどね 笑)自分を自分の真ん中に、自分を生きるようになって人生はより良く変わっていきましたそして、この休みになんとなく足の向くまま訪れた神社。。久留米から佐賀まで歩いて行ったその神社。。福岡でお世話になっている神社と繋がりのある神社でした!本当に守って頂いていると思うと、ありがたくて嬉し涙が。。今はこうして奇跡を感じながら生きていますが、以前からそうではありませんでした人にも自分にさえも攻撃的な私だったり、人をそして自分自身のことさえも全く信用できない私だったり。。それによっていつも負のループの中をめぐっていた、そんな時期をぐるぐるしながら生きていましたその時は本当にいろんな人に嫌われたり、人が離れていったりもしました。。そして人が離れる度に自分は親にも嫌われてるんだから仕方ない、生きている資格もないと、そう思って生きる気力をその度になくしていましたなので、もちろんその時の私は神様も知らなかったし、神社に行くという選択もなかったわけですなので今、こうして毎日のように(笑)神社参拝に行っている自分なんて想像していませんでしたそれでも今振り返ると、どんな時も神様は見守ってくれていたんですよねそうなんです。。考えや思い、言葉、行動が変わってくると、人生は変わってくるんです奇跡は本当はみんな起こせるんだと、そう思っていますそれには自分を自分の中心に置いてあげること、自分を大事にしてあげること、どんな自分も許して愛してあげること。。そうして自分を生きられるようになると本当に変わったいきますとは言え、今も周りの人が離れていくことももちろんありますし、嫌なことも起こりますですが、自分を生きると、離れた人にも心の中で(今までありがとう)と、そう言ってその現象を受け入れることができるようになるんですよね嫌なことも、より良く変わっていくために起きていることなんだと、そう思えるようになりましたそれが自分の真ん中に自分がいない、自分を生きていないと、人が離れていったという事実も嫌な出来事も受け入れ難いものになりますそれは自分がいけないからなんだ。。とそう思ってしまうんですよね私も自分を生きるようになるまで、本当にいろんな壁(自分の心がつくってしまった壁)を乗り越えるのが大変でしたそれでも自分を幸せにする、自分を生きると決めたことで少しずつではありますが変わっていきましたこれからどんな展開が待っているのかはわかりませんが、私の今までの親子体験から学んだことをシェアさせて頂きながら、ひとりでも自分を生きられるようにこれからも今の私にできることを一歩一歩やっていきたいと思っています思いを変える、視点を変えることであなたの内側が変わり、生き方が変わってくる🐲🌈あなたの今日が明日が自分を生きられますように笑顔でありますように今日もありがとうございます✨みんなにも雪崩のごとく、たくさんの幸せが降りそそぎますように いいなと思ったら応援しよう! 私は自分の親との関係が良好でなかった為いろんな経験をしました。その経験を活かしてお母さん、お父さんの子育てのストレスが解放される楽しい時間を、たくさんの子供たちに笑顔を提供していきたいと全国の舞台で朗読劇、楽しいパフォーマンスをやる事を目標にしています。応援よろしくお願いします♡ チップで応援する #みんなにも雪崩のごとく幸せが訪れますように #あなたはひとりじゃないよ #乗り越えられない壁はない #みんなが自分を生きられますように #誰の人生でもない自分の人生の選択は自分でする #思いや視点を変えてみる #自分を大事にすることで人生は変わってくる #どんな時も神様は見守ってくれている 3