![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125697769/rectangle_large_type_2_6fe7b07a8e3b3f77ec3ee7ed26a6c61f.jpeg?width=1200)
裏裏ひよこ日記 ボスのボリュームがあり過ぎる話で頭が混乱する
ボス(ミカエル)との面会時間が終了となり執務室を退出しようとしたときにボスからああ、そう言えば。と思い出したように話しかけられた。
そういやお前の嫁ちゃんだけどさー
…背中に汗。どこまで知ってる?
なんのことでしょう?
と、ドアを閉め直し、振り返って白々しく切りかえしてみた。
すっとぼけて。と笑いながらボスが追い打ちをかけてくる。
つれないなあ。
完全にからかいムード
…さあ、なんのことだか
嫁でもパートナーでもお姫様でも何でもいいんだけどさあ。
…マジでどうやって調べたんだ!
お前ライフプランどう考えてるの?
あ、
消えなかったら…を前提にいいますが。仕事量は確実に減らそうと考えています。
というと?
家庭に重きを置きたいので。
はー、そうくるか
でも彼女は多分仕事がしたいだろうから、
彼女に思う存分仕事をしてもらいます。彼女が希望すればの話しですが。
ほおーっ。
自分は主夫でも構わないと思ってますから。
食い扶持はあるから問題ないです。
マジで?
割と本気で。
うわあー、お前ほんとうに変わったんだな。
そうですか?
いやいや、これはお見事としか言いようがないな。
仕事減らしても役職解かねえからそのつもりでな?
…
いや、遠慮したいのですが。
無理だな
…
お前のとこにスターチャイルドが生まれても大丈夫なように設備整えとくから心配すんなって。空いてる敷地に建設すんだよ。これから増えてくしな。こういう案件
スターチャイルド?いや、その前に子供?うちに?え、どっち?どっちの?というかいつ?
どっち?それ大事?
いつ?まあ、近いうち?とでもいっとこう。
ひよこが産んだらもれなくお前の子供でもあるだろ?半分同化してるんだし。
あ、相手が誰かが重要?
…いかんいかん頭が混乱してきた。
そうかこっちは相手が誰とか関係ないんだった。大事なのはこの世界に生まれてきてくれる。ということだけだった。そして万が一うちに生まれてきた子供がいたとしたらそれはスターチャイルド。
あー、お前のとこのガキンチョたち名前つけさせてくれよ?
なんなら後見人にでもなってやっから。
もれなくうちのコ…あ。違うひとりウリエルのとこだ。後からハニエルかあ…で、うち。後は未定と…
…話が飛躍しすぎてる。てかそこそこ子だくさんじゃね?ひよこキレるんじゃね?まだそこまで行き着いてないのにもう振り分けきまってんのかよ。
あのー、まだそんな予定全然ないんですが。
というかまだそこまで話が行き着いてないんですが。
いや、大丈夫。お前ら二人が決まったら、アルベルトが黙っちゃいないしな。そしたら生まれるだろ?
何その決定!みたいな話。
あー心配すんなって。ガブリエルには言っとくから。
ガブリエルさんに言ったらなんとかなるアイツなのか?今までひよこ100年待ちした男がガブリエルさんの一言で丸く収まるとでも?なんか秘策あるのか?
ま、ということでだな
はい。
お前いい夫で父親になるな。心の底から一番欲しかったのは家庭の温もりと変わらぬ愛。それに確かな信頼と絆。だろ?全部手にすることができてお前ほんとうに良かったな。
頼むぞ
…はい。
じゃあ、よろしく。
ありがとうございました。
部屋を退出して廊下の壁にしばし凭れる
ひんやりした壁の冷たさが心地よく感じる
頭がクラクラしてきた。
予定外の話がボリュームがありすぎて整理ができない。
落ち着け、落ち着こう。カフェでコーヒーでも飲もう。ちょっとよろける足でエレベーターまで歩いて社内カフェに寄った。
ら、そこに渦中の人物ひよこがお使いに来ていた。
今一番目を合わせられない
どうしたの?具合悪いの?
そんな心中気づかないのか顔を覗きこまれた
は?いや。なんで?
顔なんか赤いよ?
いや、いや!問題ない。大丈夫だ。
おまたせしました番号札8番の方出来上がりました!
あ、わたしだ!じゃあ。また後でね!
あ、ああ。後でな
コーヒーをいくつかとサンドイッチを紙袋に入れたひよこが何かを思い出したようにこっちに戻って来た。
あのね。
どうした?
お手紙できたよ!今渡す。後から読んでね。
スーツの内側の胸ポケットのところに手紙を突っ込んできた。距離が近いので髪の香りがする。
これでよしっと。胸ポケットあたりをポンポンと叩いてにっこりした。
まったねー!!
いつも見慣れているはずなのにキラースマイルとはこういうことをいうのかとはじめて理解した気分になった。
ボスがあんな話を振ってくるからだ。
ドギマギしたなんて言えねー。