エル・ウッズみたいな女のコ⑤
終業後にミシェルさんと図書館で待ち合わせといったのに僕の今日の仕事が忙し過ぎて目処がつけられない。
只今16:15分。仕事割り振りたいけど、あー、どうしよう…
社内カフェにコーヒー買いにいってくる。いる人いる?一緒に買ってくるよ?と、声をかけてカフェに行く前に法務部に行った。
今日の約束リスケさせてもらえないか?を言いに。
なんていうか…独特の雰囲気なんだよねえ。
声をかけようと部署に入ると先輩社員と話してるミシェルさんの姿がみえた。
すぐに手直しして。それからこれも入力してもらえる?ここはこれで、こちらはこの書式つかって。
はい
社内試験受けるつもりなの?
…はい
ふうん…まあ、がんばって。
…ありがとうございます
上から下までジロっと見て感じ悪い奴だな。人を小ばかにした言い方も、昔いたちゅーぎんの上司みたい。
ミシェルさんは拳をぐっと握りしめてこんなことくらいで負けるもんか。みたいな表情をしてた。
ばれないようにそうっとその場を離れて僕はカフェに行きコーヒーを人数分注文しつつミシェルさんにテキストを送った。
仕事の都合で図書館の待合せ一時間くらい遅くなってしまいそうなんですけど時間大丈夫ですか?
返信はすぐに来た
はいっ!大丈夫です。忙しいときにすみません。ありがとうございます。
コーヒーを受け取ると僕は急いで部署に戻った。1時間ちょっとで仕上げなきゃ。
ごめんみんな僕ちょっと急ぎで仕上げないといけない書類があるから、はなしかけられても返事できないかも。で、これ持っていってもらえる?えっとこれは日報で総務
これは資金部に、これは広報、それから明日の査定依頼の分用意して
わかりました!
よし。と頭を切り替えて猛然とでもミスらないように仕事を始めた。なんとかどうにかなったのが18:15
慌てて図書館に駆けつける。
スミマセン、遅くなりました!
いいんです。こちらこそごめんなさい。
早速なんですが、コレ。やりましょう
へ?
テストです。
ああ…
時間は50分。採点とかは場所を変えてやりましょう。
はい。
では!スタート
彼女がテスト問題を解いてる間に僕は図書館で
調べ物をしていた。時間はあっという間で
閉館の時間です。と司書が僕らのところに言いに来た。
時計は20:00を指そうとしていた
図書館を出て近くのカフェに行くと人がいっぱいで入れない
…ミシェルさんいっぱいですね
そうですね…
おなかすきません?
空きました
カフェじゃなくてもいいです?
構いませんよ
定食屋さんとかアリですか?
定食屋?
いや。ちょ、ちょ待って!
背に腹は代えられない。僕はフレッドさんに電話した。
何お前どうしたの?
あ、今忙しかったですか?
いや問題ない。
あ、あのう。落ち着いてご飯食べれてゆっくり話ができるところしりません?ライト明るめで
飲みはナシです。
商談系?
まあ、そんな感じ…
あー、じゃあ。あの店は?お前今どこらへん?
図書館
ああ、じゃあ一番近いのは…
ありがとうございます。
えと!おまたせしました。
教えてくれたお店は昔ながらの喫茶店みたいな感じで軽食も夕食も食べれて
静かでいい感じで知る人ぞ知る系な所だった
こんなお店あるんだあ。へえー
僕はハンバーグナポリタンでミシェルさんはオムライスを注文した。採点しながら食後にメロンソーダフロートを頼んだ
なあにこれ。可愛い。はじめてみた。
ミシェルさんはお店にも料理にも満足していた
良かった僕の行きつけの定食屋に連れて行かなくて…。
マジ、グルメガイドブックとか買わないと(汗)
採点結果はふたりでシーンとなった
美味しいもの食べたあとにあれなんですが、、
わかってる
相当頑張らないといけないことはわかりました
やっぱりわたしにはムリな話なのかな…
ミシェルさんはシュンとした
いやっ!そんなことはありません!とにかくベストを尽くしましょう。
で、これ。
僕はさっきコピーしまくってきた過去問題集をドサッとテーブルに置いた
これは?
明後日迄に全部してきてください。
あ、明後日?
はい。
ポカンとした顔のミシェルさん
えっと、、これを明後日迄に全部してくる?
はい。基礎編イチです。
イチ…では2とかもあるのね?
はい。
とにかく基礎を徹底的にやりましょう
話はそこからです。
あ、22:00近いじゃないですか。そろそろ帰りましょう。送ります。
ミシェルさんはなぜかポカンとしていた。